[リストへもどる]
一括表示
タイトルフランス国鉄の予約について
記事No9954
投稿日: 2006/02/09(Thu) 11:56
投稿者3月1223
はじめまして。
TGVの事前予約について質問させてください。

3月にパリに旅行する際、モンサンミッシェルに電車で行こうと思い、さきほどWEB予約をしました。
私はクレジッドカードを持っていないので、
両親に代わりに予約をしてもらったのです。
申込者とカードの持ち主の名前が一致していれば大丈夫なのでしょうか?
申込者の名前は、親の名前になっています。
でも、実際にTGVを利用するのは、私と友人4人です。

もしかしたら、電車に乗れないということはありますか?
急に不安になってしまい、質問させていただきました。
もう予約は完了してしまいましたので、キャンセルするとキャンセル料がかかってしまいますよね??

タイトルRe: フランス国鉄の予約について
記事No9955
投稿日: 2006/02/09(Thu) 12:09
投稿者3月1223
書き加えです。

予約したのはセルフ印刷のものなので、現地発券ではありません。
この場合、現地でクレジットカードの提示はないですよね?
そうするとこのままでの大丈夫でしょうか・・・

本当はレンヌからMSMへのバスも予約していこうと思ったのですが、TGVの予約完了の後で、カードの件について気づいたので、
バスのチケットは現地で買おうかと思っています。
バスのチケットの発券にはカードの提示が必要ですよね??

分かりにくい質問で申し訳ありませんが、
普段カードを使わないのでよく分からないのです。。
すみませんが、ご回答お待ちしております。

タイトルRe^2: フランス国鉄の予約について
記事No9957
投稿日: 2006/02/09(Thu) 12:16
投稿者ぐうた
入れ違いでしたね。現地発券ではない、つまりチケットは画面を印刷したもので、それで乗車できるのであれば、大丈夫ではないでしょうか?
最近SNCFのサイトをみていませんが、私が予約したときはチケットは、現地(駅窓口)受け取りか、発送(日本までは発送してくれない)のみだったのですが・・・

タイトルRe^2: フランス国鉄の予約について
記事No9958
投稿日: 2006/02/09(Thu) 12:46
投稿者がるぅ
正しいルールは知らないのですが、1経験情報を。

> 申込者とカードの持ち主の名前が一致していれば大丈夫なのでしょうか?
> 申込者の名前は、親の名前になっています。
> でも、実際にTGVを利用するのは、私と友人4人です。
> 予約したのはセルフ印刷のものなので、現地発券ではありません。

4人分のチケットの利用者氏名は、全員正しい氏名になっているのでしょうか? つまり、申込者が利用者に含まれない申込が可能かどうか知りません。もし、親の名前になっているチケットがあるとアウトです。検札時にチケットとパスポートを提示し、チェックしていましたので。

> この場合、現地でクレジットカードの提示はないですよね?
> そうするとこのままでの大丈夫でしょうか・・・

がるぅの場合は、往復共クレジットカードは求められませんでした。
ちなみに都合でフランスで使う予定ではなかったカードで決済したのですが、念のため持参はしておきました。

以上は単なる1事例なので、参考程度に考えておいて下さい。

タイトルRe: フランス国鉄の予約について
記事No9956
投稿日: 2006/02/09(Thu) 12:13
投稿者ぐうた
こんにちは。私もいつもSNCFのサイトで予約しています。SNCFのサイトで予約されたんでしょうか?
切符を受け取りに窓口に行くときに、予約に使用したカードが必要です。
私は夫のカードで予約したのをすっかり忘れて、窓口で自分のカードで決済しようとしてできませんでした。夫のカードだったのを思い出して、夫から借りて決済できました。サインは必要ありませんでした。ですので、予約に使用したカードは絶対、必要です。サインは、もしかしたらカード本人のものが必要だったりするかも???(私の時は必要ありませんでしたが)
キャンセル料については、予約した切符のカテゴリーによる(キャンセルや変更ができない切符が一番安い)ので、それは確認するか、わからければSNCFに問い合わせると教えてくれます。
一番最近に利用したのが2004年の夏ですので、状況が変わっていたらごめんなさい。

タイトルRe^2: フランス国鉄の予約について
記事No9959
投稿日: 2006/02/09(Thu) 12:46
投稿者3月旅行
>ぐうたさん

お返事ありがとうございます。
SNCFのサイトで予約しました。
Prem’s(早割り)なので、セルフ印刷の券です。
現地でそのまま乗車できます。

カードの件ですが、決済で使用したカードを持っていれば
カード名義と利用者が違っても大丈夫ということでしょうか?
親のカードは持っていくことは可能です。
でも、MSM行きのバスは予約しなくても大丈夫だと思うので、
やはりカードは使わないほうが良いですよね?
もしくは、VISAカードを作ってから予約するとか・・・
海外旅行ではカードを持っていた方が安心な気がしますし。

タイトルRe^3: フランス国鉄の予約について
記事No9960
投稿日: 2006/02/09(Thu) 12:58
投稿者さくらさけ
> カードの件ですが、決済で使用したカードを持っていれば
> カード名義と利用者が違っても大丈夫ということでしょうか?

違う人のカードだったのに、見逃してくれたか、気がつかなかっただけで、
これはいけないことです。

http://france-tourisme.net/f-rail-reservation2004-7.htm

もしPrems'に実際に乗る人の正しい名前と生年月日が入っているのなら、
この切符は使えるのだと思います。
乗車時にパスポートの提示を求められます。
キャンセルはできません。

料金の決済は、購入時にすでにされてしまっています。

タイトルまとめますと
記事No9961
投稿日: 2006/02/09(Thu) 13:17
投稿者Chun3(管理人)
すでにレスがでていますが、まとめますと



1.
>申込者の名前は、親の名前になっています。
>でも、実際にTGVを利用するのは、私と友人4人です。

・チケットに親の名前がのっているなら、親しか 使えません。
車内検札で 写真いりID(パスポートなど)で 写真と顔と名前、生年月日が 一致しているか チェックされますので
”カタる”のは不可能です。

なお、同行者で入力した名前の人も 同様です。券に名前が載っている人しか使えません。


2.
予約のときに キャンセル料の記載があったとおもいますが
Prem's券なら、 100%のキャンセル料なので 事実上手元には お金はかえってきません。


3.
まず家族といえど自分以外の人は すべて他人という概念です。覚えてください。
他人のカードで決済したのは 今回のケースでは適切ではありませんでした。


4.
>親のカードは持っていくことは可能です。

これまたやってはいけないことの一つなので、ご注意ください。
他人のカードを 現地に勝手に持参して、使ってはいけません。

絶対にそういうことは しないほうがいいです。


5.
現地で発券するなら、予約につかったクレジットカードを提示する必要があります。
サインの有無は 決済をすませているか、すませていないか、などによります。
またサインでなくて、暗証番号入力を要求されるときがあります。
(現在フランスも日本も 暗証番号入力型に切り替わっていっていますので)


6.
今回のように Prem's券で、すでに発券できているなら、券面にかかれた人物のみ 使用は可能と思われます。
ただし 万が一 SNCF側の遅延などで 払い戻すとき、代替区間切符を切るときなど イレギュラー対応のときに
何か不都合がある”可能性”はゼロとはいえないです。


6.
ちなみに SNCFから 日本への発送は ”状況によっては”事実上 可能です。(物理的におくってきた経験談あり)
ただし失敗した事例もあります。表看板ではできないことになっているので、注意してください。


7.
バスは 現地で普通に現金購入されるといいでしょう。

もし バス券もオンラインで予約とすると、TGVと一緒にバスケットにいれると
TGVが自宅でのセルフ印刷ができなくなります、つまり現地窓口で クレジットカードを
提示して TGVもバス券も 発券することになります。

バス券は自宅印刷はできません。

あとから バスだけ追加手配する場合、
せっかくTGVがセルフ印刷なのに、小額のバスのことで 結局窓口に並ぶことを
考えると、TGV側のメリットをつぶすことになりますね。






8.
>海外旅行ではカードを持っていた方が安心な気がしますし。

カードはもっていたほうが いいでしょう。
http://www.france-tourisme.net/f-creditcard0.htm

年齢や収入によっては、まず保護者とよく話し合って許可をもらい
どのような制度、危険性、また違反事項があるのか、返済がおくれるとどういう利息やマイナス点をよく しっておきましょう。

自分に定収入や支払い能力がない場合、成人と認められない年齢の場合は、
親に尻拭いしてもらうことになりますから(保証人になってもらう)
勝手につくることのないよう、よくそのへん注意してください。

たまに、怖いからといって持たない/持たせない人がいますが、
銀行のキャッシュカードといっしょで
仕組みをしり、危険性をしり、対応策をしり、そういうことで世間で自分の管理ができる人間になることも
大事だとおもいます。

いまの時代光熱費から通販まで かなりクレジットカードが普通になってきました。
日常生活でも 随所で 当たり前のように要ることが多いので、
いずれ、オトナになれば 避けては通れないかな〜 とおもいます。

タイトルどうするか
記事No9963
投稿日: 2006/02/09(Thu) 13:46
投稿者Chun3(管理人)
手立てとしては
4人でのるなら、


1.現在の予約をキャンセルする(ただしキャンセル料注意)


2.自分のカードで あるいはカードをもっている友達に操作してもらって
予約をとりなおす

でしょうか。同じ便で1)を放置したまま、2)の便をとろうとすると
たまに 二重予約と判断され、予約が通らないケースがまれにあるようです。(通るかどうかわかりません)

また 二重予約が通るとしても、その要らないようの4席が
ツブれしてまいますので、キャンセルして 他の人が座れるようにしたほうがいいかな、とは 思います。


3.親にきてもらう・・・

タイトルカードに関して -細かい話ですいません-
記事No9965
投稿日: 2006/02/09(Thu) 16:34
投稿者mino@goteborg
こんにちは。揚げ足とりみたいですいませんが
お読みになっている方々に念を押すために言いますと、

>
> これまたやってはいけないことの一つなので、ご注意ください。
> 他人のカードを 現地に勝手に持参して、使ってはいけません。
>

"勝手に"ではなくても、名義人が同意しても、
現地の誰かが「大丈夫」と言ってもダメです。

日本でも自分名義以外のカードを使うのはやめましょう。

タイトルキャンセル
記事No9964
投稿日: 2006/02/09(Thu) 15:11
投稿者さくらさけ
管理人さんのコメントをみて気がつきましたが、
キャンセルできない、ではないですね。

Prems'券は、変更ができず、払い戻しもない、です。

タイトルRe: キャンセル
記事No9969
投稿日: 2006/02/09(Thu) 18:19
投稿者3月1223
(ハンドルネーム変更しました)

管理人様、皆様、どうもありがとうございます。

まず、チケットの名前ですが、親の名前ではなく、
私と友人の名前になっています。
つまり、チケットの名前とパスポートは一致します。
親の名前を入力したのは、メールアドレスなどを書く場面でしたので、チケットには出ていません。
ということは、このチケットで乗車できる、と解釈できますか?


親のクレジットカードを使ったことは適切ではなかったのですね。
今後気をつけたいと思います。
バスは現地で購入することにします。
カードも作っていこうと思います。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。

タイトルRe^2: キャンセル
記事No11
投稿日: 2006/02/13(Mon) 23:40
投稿者Chun3(管理人)

> まず、チケットの名前ですが、親の名前ではなく、
> 私と友人の名前になっています。
> つまり、チケットの名前とパスポートは一致します。
> 親の名前を入力したのは、メールアドレスなどを書く場面でしたので、チケットには出ていません。
> ということは、このチケットで乗車できる、と解釈できますか?
>
>

SNCFではないので保証、太鼓判は押してあげられないのですが
これで いってみますか? ^^;

まあダメなときのために、ある程度のお金とクレジットカード(通らないかもしれませんので注意)を
持参して乗車ください。

また帰国後教えていただけますと助かります。

または、心配なら、先にSNCFにこの内容で問い合わせを
だされてもいいでしょう。
(そのメールで 他人のカードはダメ!といわれたら やぶへびというやつですが)