テーマ: パリの橋 |
updated on 5 Feb.2006
|
解説は増やしていく予定です。
アレクサンドル3世橋 |
![]() Photo by etsu et nino |
![]() Photo by yam1479 |
カルーゼル橋 |
![]() Photo by antonio jr 77 |
シュリー橋 Pont de Sully |
アンリ4世時代の大臣シュリー公爵の名から。1836年。 |
![]() Photo by hituji no mokomoko サン・ルイ島の Quai de Bethune 通りからシュリー橋を臨む。シャンソンでも聞こえてきそう・・・・ |
マリー橋 Pont Marie |
サン・ルイ島につながっている。昔は習いとして上に家屋が立ち並んでいたものだが、ここは6階建てまで建っていたとか。マリー橋の下で願い事をすると叶う、というのを よく見聞きします。 |
![]() Photo by hituji no mokomoko |
ポン・ヌフ(新橋) Pont-Neuf |
1578年〜1604年。新橋という名前ではあるが、現在のパリではもっとも古い橋となった。築400年だ。見た目朴訥であるように、頑丈である。 |
![]() Photo by antonio jr 77 |
![]() Photo by antonio jr 77 |
アーチ部分には 400個ともいわれる怪人面が彫られている。19世紀の修復で一度彫りなおされたそうだ。 騎馬像らへんから階段を下りると、ヴェール・ギャラン広場 Square du Vert Galant (オンナったらしの意)というところに、アンリ4世騎馬像がある。小さいけれど、芝生や花や木立が 感じのいいシテ島の西先端空間。若い人やカップルに人気がある。(ただし一人の人や 人けのないとき、夕暮れなどは注意すること) 買ったものを食べるにも ひといきつける。
このあたりから クルーズ船のひとつ ヴデット・デュ・ポン・ヌフ
LES VEDETTES DU PONT NEUF も出ている。10euroでネットから印刷していけば 1時間8euro、乗り降りのあともして島なら 次の移動・観光も便利なので、ぜひ。
アンリ4世 Henri IV de France(在位1589〜1610) ブルボン王朝初代の王様。 |
両替橋 Pont au Change |
![]() Photo by chun3 |
芸術橋 Pont des Arts ポン・デ・ザール |
![]() Photo by matt frafra シテ島の ヴェール・ギャラン小公園より撮影 |
![]() Photo by maison violette シテ島の ヴェール・ギャラン小公園より撮影 |
アルマ橋 |
![]() Photo by antonio jr 77 |
ビラケム橋 Pont de Bir-Hakeim |
![]() Photo by matt frafra |
両替橋 Pont au Change |
![]() Photo by chun3 |
ロワイヤル橋 |
![]() Photo by brighty 3 うしろはオルセー美術館 |