トップ > テーマをもった旅 > ピカソゆかりの地を訪ねて
 
テーマ: ピカソ Picasso  ゆかりの地をたずねて  updated on 29 Oct.2005

 
 
とりあえず 有名どころ集めました。補記ネタ・新ネタ・写真 歓迎です。
パブロ・ピカソ Pablo PICASSO (1881〜1973)
 スペイン人 
 
 
 
パリ3区 国立ピカソ美術館 Musee National Picasso 
詳細: 3区の美術館
マレ地区にあり、建物も由緒おある貴族の邸宅で、ぜひ。
ピカソに興味のない人は、多分いままでのイメージ、思い込みを一掃されるだろう。
  

 
 
 
パリ16区

パリ市立近代美術館  (パレ・ド・トーキョー内 )
Musee d'Art Moderne de la Ville de Paris  

詳細: 16区の美術館
ピカソ「カサヘマスの埋葬」などを所蔵。 

  


 
 
パリ4区
(Centre Georges Ponpidou ポンピドゥー芸術文化センター内 )
Musee National d'Art Moderne  国立近代美術館)
詳細: 4区の美術館
ピカソ所蔵。 

  


 
 
パリ18区
モンマルトル Montmartre
詳細: 18区
安いアトリエにはいり、ほかの芸術家たちと影響しあった熱い場所。 
  
名作『アヴィニョンの娘たち』(ニューヨーク近代美術館蔵)を描いた”アトリエ洗濯船”は、わずかに名残をとどめる。

 
 
 
パリ6区 
サンジェルマン・デ・プレ教会 Eglise Saint-Germain des Pres 
詳細: 6区の教会
外に ピカソ作の 「アポリネール礼賛」がある。
  
Photo by mahariku maharu 

 
 
パリ ベトナム料理レストラン
Kim Anh キム・アン 
詳細: 15区のレストラン
ピカソもよく通った。  

 
 
 
パリ1区 ホテル
Hotel de la Place du Louvre 
詳細: 1区ポン・ヌフ付近のホテル
ピカソという名前の部屋がある。(縁があるかは不明)  

 
 
ブルターニュ地方 レンヌ
ブルターニュ博物館・美術館
詳細: レンヌのみどころ
ピカソ所蔵あり

 
 
 
コートダジュール アンティーブ
ピカソ美術館 グリマルディ城 Musee Picasso, Chateau Grimaldi
詳細: アンティーブ | ふらつー写真館・アンティーブ
絵画30数点、陶器など70点ほど。ピカソがアトリエにして気に入っていた古い海沿いの城。
ピカソ美術館は全部で5つほどあるらしいが、ここが最初らしい。

 
 
 
コートダジュール ヴァロリス
国立ピカソ美術館ヴァロリス城 
Musee PiCasso, Chateau Vallauris

陶芸美術館 Musee de a Ceramique

詳細: 
1955年に移住し、作陶にハマった村。『戦争と平和』

 
 
プロヴァンス アルル
ホテル  Grand Hotel Nord Pinus  
グランドテル・ノール・ピニュ ★★★★
詳細: アルルのホテル
ピカソも泊まったホテル。

 
 
コートダジュール ムージャン
詳細: ムージャン Mougins
こちらで晩年を過ごし、亡くなる。有名レストラン Le Moulin de Mougins の常連でもあった。

 
 
 
 
プロヴァンス  エクサン・プロヴァンス 
詳細: エクサン・プロヴァンス
1958年、郊外のヴォーヴナルグ城 Vauvenargues をかい、こちらにも滞在、熱心に通ったそうだ。お墓もここにあるが、観光客の見学はできないようだが、詳細は不明

 
 
 
 
  

トップ > テーマをもった旅 > ピカソ ゆかりの地を訪ねて