|
|
相手はプロですから、どんなに防犯しても、しまった!というケースがあります。
もしなくした時は、再浮上し、(1)スムーズに再発行し (2)旅程に支障を最小限にする のが、大事です。
下記をわかっていますか? 親族や連れが不慣れな場合、下記を渡してチェックをしてもらいましょう。
まとめ
理解度チェック □ クレジットカードは2枚以上もっていく。現金も用意しておく。
□ クレジットカードは分散しておく
準備編 下記が必要です。もちろんパスポートと別のところ に保管しておきましょう。2箇所にあるといいですね。 □ クレジットカードの現地デスク、非常用連絡先など記載しておく
参考 ■在パリ 日本大使館
Ambassade du Japon
7, Avenue Hoche, 75008, Paris, France
休館日あります。。。(一部祝日と年末年始など)
Tel: (33-1) 4888-6200
Fax: (33-1) 4227-5081
http://www.fr.emb-japan.go.jp/jp/■マルセイユ 総領事館
Consulat General du Japon
70, Avenue de Hambourg, 13008 Marseille, France
(B. P. 199,13268 Marseille Cedex 08, France)
Tel: (33-4)91-16-81-81
Fax: (33-4)91-72-55-46
http://www.marseille.fr.emb-japan.go.jp/
■ストラスブール総領事館
Strasbourg
Consulat General du Japon
"Tour Europe", 20, Place des Halles, 67000 Strasbourg, France
Tel: (33-3) 88-52-85-00
Fax: (33-3) 88-22-62-39
http://www.strasbourg.fr.emb-japan.go.jp/■リヨン 出張駐在官事務所
Bureau Consulaire du Japon
131, boulevard de Stalingrad
69100 Villeurbanne, France
Tel: (33-4)37-47-55-00
Fax: (33-4)78-93-84-41
ほか 各国に寄る場合、その土地の大使館・領事館もしらべておきましょう。
パリ安全対策ガイド
パリの警察マップ、被害届依頼書などあり
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/paris_anzen/index.html