トップ > 治安・防犯・トラブル基本編 > 街路で 質問スリ
  

France 治安・防犯・トラブル
基本編にもどる
街路で 質問スリ

             
2 Dec.2010 / 20 Mar./ 8 May 2011 経験談追加
一夜漬けな予習


□ 質問スリ、 時間をきいてきたり、物を落として気をそらせて、そのあいだに、仲間がやる。



□ 女子供の犯行が多いので注意。(女性や数人連れの旅行者に多い) 

とてもエレガントな恰好をした女性犯もいる。

□ 傾向として、やたら積極的にきいてくる。荷物の上に地図を広げたりして、見えなくしてくる。

□ グル(仲間)がいる。

□ 被害者は、女性同士の旅行者、母娘などに多い。(相手がふつうの女性だと、安心するため)

□  対策:  常に心のどこかで、客観視し、警戒する。同行者の誰かが「防犯担当」になって警戒する。


質問スリ

道をきく、時間をきく、など。女性子供相手で油断しないこと。
必要以上にしつこい、1m以内に近寄るなどが特徴。リピーターほど引っかかりやすい。





スリに遭った。被害はなかったが、テンションが一気に下がった。手口は本誌に書いてあった単純なもの。

女性2人の犯行。道を聞かれ、一人が地図を広げてこちらに話しかけている間に、
もう一人がバックのチャックをあけるというもの。一人旅だから警戒していたはずなのに。今まで、何度も一人で旅行していて慣れで気の緩みがあった。
(2010年11月 クグロフしゅう 様)




サンジェルマンのラデュレからの帰り道、スリに遭った。細い道で、どうも後ろからつけられていたらしい。

3人組の女(子供も含め)道を尋ねられて答えたが、妙に地図を広げてどこどこ?としつこく聞く。あれ、と思ってバックを見たら、閉めておい たチャックが開けられ、財布がなくなっていた。えっ、と思ってナイナイと探していたら足元にある、と言われた。何故?それが私の財布だとわかったか?グル のもの盗りだったことがわかった。

普段気をつけていたのだが、ラデュレでお茶して気分よくしていて油断していた。往路にディオールで買い物して、高級ブランドの紙袋を提げていたのが失敗だったと思う。

(2009年8月 E様)
 

 
 トップ > 治安・防犯・トラブル基本編 > 街路で 質問スリ