appleworldで Basel バーゼルのホテルを 探す・予約する
バーゼルは美術館も充実しているのでお薦め。トラムも非常に乗りやすかった。バーゼルのホテルに泊まると滞在中はバス・トラムが無料になるカードをくれる。
(白あん黒あん 様)
Hotel Metropol ホテル・メトロポール |
http://www.metropol-basel.ch/ |
(BOOKING.COMでは Metropol Swiss Quality Hotel という名前だった) |
(宿泊時期) = 2007年5月 (泊数) = 3泊 (部屋) = ダブル フランス式5階、506号室。 ダブルの1人使用だったが、広さは2人でも十分。モダンな雰囲気。
(部屋の家具・備品) = 薄型テレビ(56チャンネルあり、ドイツ、イタリア、フランスの放送、CNNも見られた)
使用していないが、セイフティ・ボックスあり。鍵がついてなかったのでフロントに申し出て使うのかも知れない。 (バスルーム) = シャワーは可動式、バスタブは外国人サイズで、日本人にはちょっと長すぎる。シャワーカーテンではなくアクリル板で半分仕切るタイプ。湯の量は問題なし。石けん、バスジェルあり。歯ブラシ無し。ドライヤー、体重計あり。 (冷蔵庫) = 冷蔵庫あり。中身を動かしても課金されない。あまり冷えてなかった。 (パブリックエリア) = ホテル自体が狭い敷地に建っていて、レセプションやロビーも狭い。 (リフト) = 一基。あまり大きくない。 (レセプション) = バーゼルはドイツ語圏だが、フランス語も通じた。 (宿泊料) = 5/26(土)177、5/27(日)177、5/28(月)221(スイスフラン) 合計575CHF (予約方法) = 代理店から手配
(アクセス) = スイス国鉄バーゼル駅から徒歩1、2分。国鉄駅前にトラムの駅もある。夜遅く到着したので空港からタクシーを利用したが。バーゼル空港から駅までバスが出ているので、バスで駅まで行き、スーツケースを引っ張ってホテルまで十分行ける。 駅前にはいくつかホテルがあるが、このホテルは駅から直接見えないので少し分かりにくいかもしれない。
(周辺の雰囲気) = 治安は問題なし。駅前と駅中にスーパーあり。 (選択基準) = 駅前なので。日帰りでベルンに行ったり、フランスに移動するのに便利そうなので。 (よかったこと) = 掛け布団だったこと。(推測だが羽根布団だと思われる。薄いが暖かかった)ぴっちりシーツが苦手なので、家で寝ている感じになれて嬉しかった。 (困ったこと) = 部屋の鍵(磁気カード)が作動しないことが2回あった。F1の生中継が見たくて13:30ごろホテルに戻ったらまだ掃除されてなくて、係りの人と鉢合わせ。10分ほどロビーで掃除が終わるのを待った。 (朝食) = コールドビュッフェ(15スイスフラン)だが、パンはおいしかったし、普段から朝食は軽く済ます方なので十分満足した。紅茶を頼むとリーフ+鉄瓶で出てきた。 (宿泊客の客層) = ビジネスマン。日本人は見かけず。 (支払い方法) = クレジットカード可。T/Cは不明。 (車椅子等の対応は?) = 入り口が階段なので不向き。 (子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う (コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆
( 2007年5月 白あん黒あん 様)
|