Hotel Innsbruck http://www.hotelinnsbruck.com/index.php?article_id=1&clang=1
(泊数) = 2泊(部屋のカテゴリ) = カドラプル
(部屋の階&立地) = 日本式5階
(部屋について(雰囲気など)) = 家庭の照明よりは少し暗い。
(部屋の家具・備品) = スーツケースを乗せる台2、机、椅子2、クローゼット。
(バスルーム) = シャワー、バスタブ、ガラスコップ4、シャワージェル、シャンプー、ボディーローション
石鹸。バスタオルとフェイスタオルは、各4。清潔で広い。(冷蔵庫) = あり。コーラ、水、ビール、チョコレート。空きスペースは狭い。
(エアコン、クーラー) = 暖房がきいていた。クーラーは未確認。
(部屋について、その他) = チロル式ツインとソファーベッドだったが、狭く感じなかった。
(パブリックエリア) = 明るい。ソファーセットがある。パスワードを入れると利用できるPC。
(リフト) = 2基。大人5人は可能。
(レセプション) = 英語可。フレンドリーで、女性はチロルの民族衣装を着ていた。
(館内施設) = サウナ、プール、レストラン、エスサロン。
(スタッフ) = 英語可。
(宿泊料) = 175ユーロ
(予約方法) = 代理店から予約。
(代理店の対応や手続き) = スムーズだった。
(アクセス) = 旧市街にあり、黄金の小屋根から近い。
(周辺の雰囲気) = 夜でも治安は、悪いとは思わなかった。
(選択基準) = 4人で泊まれる
(よかったこと) = レセプションの女性がチロルの民族衣装を着ていて、可愛らしかった。
(朝食) = ハムが約4種、チーズ、ソ?ゼージ2種類、スクランブルエッグ、焼きトマト、胡瓜、トマト、フルーツミックス2種、クロワッサン、黒パンを含む数種類のパン。トーストは自分でする。
ジャム数種、蜂蜜、ケーキ3種、シリアル3種以上、ナッツ、ドライフルーツ各数種。
ジュースは、オレンジ、リンゴ、マルチビタミン。水、牛乳、コーヒー、ロンネフェルトの紅茶数種、ホットチョコレート。
女性スタッフも充分いて、対応は早い。レストランは広く、明るい。
(宿泊客の客層) = 家族や小規模なグループのスキー等の観光客、ビジネスマン。
(支払い方法) = 代理店に先払い。
(車椅子等の対応は?) = 廊下、リフトは車椅子可能。利用した部屋は、風呂場も広めだった。
(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う
(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆
(他の方へのアドバイス) = 黄金の小屋根などから近い。
(2010年2月 おなかいっぱい 様)
Tourotel Breinoessl http://innsbruck.de/Tn/Breinoessl/
(宿泊時期) = 2005年5月(泊数) = 1泊
(部屋のカテゴリ) = ダブル
(部屋の階&立地) = フランス式4階
明るくやや広め、山頂に雪の残った山が見えました。ビジネスホテル風。(バスルーム) = 広いが、清潔感はいまひとつかもしれません。
(パブリックエリア) = 普通。
(リフト) = あり。
(レセプション) = 普通。
(館内施設) = 1階がレストラン。レセプションは夜中0時に閉まります。
(スタッフ) = 普通かもしれませんが、あまりフレンドリーとはいえません。
(宿泊料) = 13,700円
(予約方法) = 代理店から手配。
(代理店の対応や手続き) = よかったです。
(アクセス) = インスブルック駅から徒歩約10分。
(周辺の雰囲気) = 観光の中心地でにぎやかで、治安は良い。
(選択基準) = 観光に便利な場所。
(困ったこと) =通りにはホテル名の看板がでていないので、探すのに手間取りました。1階のレストランに入ると、奥のほうに、ホテルのレセプションが見えます。
(朝食) = 種類は多い、味は普通、場所は1階のレストランで。
(宿泊客の客層) = 家族、カップル、グループ。
(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う
(コストパフォーマンス) = ◆◆◆
(他の方へのアドバイス) = レストランの看板の下のほうににTourotel とだけ書いてあります。
(teyon0830 様 2005年5月)