トップ > 他国 > Hof Bei  Salzburg ホフ・バイ・ザルツブルクのホテル
  

パリから行くヨーロッパ 
Hof Bei  Salzburg ホフ・バイ・ザルツブルク のホテル
 
            updated on 3 Dec.2005
 
booking.comで探す・予約する
 

シュロスフシュル
http://austria.starwoodhotels.com/schlossfuschl.html
(宿泊時期) = 2005年8月

(泊数) = 2泊

(部屋のカテゴリ) = ダブル イエーガーハウス(平屋建て)
バルコニーつきのレイクビュー。部屋はスーツケース大2個を広げてもまだ余るほど広い。インテリアは地味。

 ソファ、テーブル、窓にも湖を眺めるテーブル&椅子、バルコニーにもテーブル&椅子。

(バスルーム) = バスタブは、ガラス戸で仕切るようになっていて、固定式シャワー。タオルが少し安っぽい、宿泊料金やホテルの格に合わない。

(冷蔵庫) = 普通のミニバー。

(エアコン、クーラー) = 冷房は9月からの改装により設置されるとのこと。

(パブリックエリア) = レセプションのある本館は、城の雰囲気たっぷり。

(リフト) = 無い(と思う)。宿泊棟はいくつかあるが、どれも低層の建物。

(レセプション) = 非常に愛想のよいレセプショニスト。

(館内施設) = レストランはゴーミヨー17点の実力派。

(スタッフ) = 基本的に英語。フランス語もかなり聞こえた。

(宿泊料) = 530euro。

(予約方法) = 個人で。
 メールと FAX で問い合わせ。

(アクセス) =車で来る人が多いようです。ザルツブルクへの送迎もあり。アウディの貸し出しもしている。

(周辺の雰囲気) = ホテル周辺には、なにもありません。

(選択基準) = 知人のすすめで。

(よかったこと) = レイクサイドテラスから眺める、フシュル湖の美しかったこと。シャフベルク山も見えます。

(困ったこと) = 建物内部が入り組んでいて、わかりにくい。

(朝食) =レストランでビュッフェ朝食。窓の大きなレストランで、フシュル湖の眺めがよい。が、天気がよいと朝日がまぶしい。

(宿客層) = 年齢層は高め。ここからザルツブルク音楽祭に出かける人もいるようで、レセプションは常に華やかな雰囲気。

(支払い方法) = AMEX で支払い。4週間前にデポジットとして、宿泊料金の半額を引き落とし。スターウッド・ラグジュアリーコレクションなので、JMB へのマイル加算もできそう。

(車椅子等の対応は?) = 階段が多くきつい。が、アシストはしてもらえるはず。

(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う。

(コストパフォーマンス) = ◆◆◆

(他の方へのアドバイス) =音楽祭シーズンに、、歴史あるシャトー城ホテルに泊まることを考えれば、宿泊料金が高いのも仕方ないが、単にザルツカンマーグート観光の拠点にするなら、すぐ近くのアラベラシェラトンヤードホフの方がリーズナブル。
 

(ねずちゃん@ビーチ派 様  2005年8月)

 

 トップ > 他国 > Hof Bei  Salzburg ホフ・バイ・ザルツブルク のホテル