トップ > 他国  > Stuttgart シュトゥットガルトのホテル
  

パリから行くヨーロッパ 
ドイツ Stuttgart 
シュツットガルト シュトゥットガルトのホテル

            
 2 Aug.2008 / 17 Dec.2011 経験談追加
 

booking.comで シュトゥットガルトのホテル を探す・予約する

Hotel Unger ★★★★
Kronenstraße 17, Stuttgart-Mitte, 70173
http://www.hotel-unger.de/
booking.comで を探す・予約する


(泊数) = 1泊

(部屋のカテゴリ) = スタンダード・シングル

(部屋の階&立地) = ドイツ式3階 道路に面した部屋

(部屋について(雰囲気など)) = 広くはないが、シングルルームとしては
狭すぎるということもない。

窓も大きめで、昼間は照明なしでもまずまずの明るさ。窓からは道路を挟んでオフィスビルが見えるのみ。

照明は天井についたシーリングライトで、暗くはない。コンパクトに備品が収まっている、シンプルな部屋。

(部屋の家具・備品) = 大き目のシングルベッド、ロッカータイプのクロゼット、
中に鍵かけタイプセーフティーボックス。

壁際に横長デスク、TV、椅子1、荷物置きの台1。

(バスルーム) = バスタブあり。長めのバスタブ。
お湯の温度、出、排水とも問題なし。

壁取り付けの拡大鏡、ティッシュボックス、ドライヤー。

大き目のバスタオル、フェイスタオル、バスマット。

広くはないが、狭くて動きづらいということもない。ただ、タオルかけがバスタブを挟んだ壁にあり、
洗面台から少し使いづらかった。

体と髪兼用のシャワージェル、ボディローション、石鹸。

(冷蔵庫) = 冷蔵庫あり。水(ガスいり、ガスなし)、ジュース、ビール、コーラ、スコッチやウォッカの小瓶等、各2。

私物も、500mlペットボトル2本くらいなら入れられる。

(エアコン、クーラー) = わからない。ホテル全体で空調されているようだが。

(パブリックエリア) = シンプル。グレードの高いビジネス向けホテルといった感じ。

(リフト) = あり。スーツケースを持って4、5人乗れそう。

(レセプション) = レセプションカウンターに「ご自由にどうぞ」の
チョコレート・キャンディ類、飲み物が用意してあった。

(スタッフ) = 親切でフレンドリー。英語可。

(宿泊料) = 104ユーロ/泊

(予約方法) = 代理店から手配

(代理店の対応や手続き) = booking.comから、割引価格、キャンセル料不要。
すぐに返事が来、英語の予約確認書を印刷して、持参。現地でクレジットカード払い。

(ホテルへのアクセス) = シュトゥットガルト中央駅から徒歩5分。
ケーニヒ通りまで徒歩5分、シュロスガルテン、オペラハウスまで徒歩10分。

(ホテル周辺の雰囲気) = 駅前のオフィス街といった感じ。治安が悪いとは思わないが、
すぐ近くにケーニヒ通りがあるにもかかわらず、夜は人通りが少なく感じた。
近くでビル工事をしていたので、埃っぽかった。

(ホテルの選択基準) = 鉄道駅から歩いて行けること。オペラハウスに近いこと。

(よかったこと) = 朝食ビュッフェが充実していた。

(朝食) = ドイツなので、ハム・ソーセージ類の種類が多かった。6〜7種あったように思う。
チーズもスライスしたものや、自分でカットするもの。

温かいものは、スクランブルエッグ、ベーコン、焼きソーセージ。
野菜は、胡瓜とトマトのスライス。マリネサラダ、酢漬けニシン。

フルーツは、スライスとダイスカットのミックス。ヨーグルト。ジャム、はちみつ、バター、ヌテラなどのポーション。丸い食事パンとペストリー、
自分でカットするパン、それぞれ数種。ジュース、コーヒー、紅茶。

朝食なのに、チョコレートやキャンディがあった。カファレルのジャンドゥヤチョコがあった。

(宿泊客の客層) = ビジネスと観光客が半々。日本人は見かけなかった。

(支払い方法) = VISAで。

(車椅子等の対応は?) = ホテル内は問題ないと思う。

(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う

(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆

(2011年4月 ガルニエのふくちゃん 様)



Inter City
http://www.intercityhotel.com/aw/Hotels/InterCityHotel_Stuttgart/~cihu/Englisch/

(宿泊時期) = 2008年2月下旬

(泊数) = 1泊

(部屋のカテゴリ) = ツイン フランス式3階
一番広い部屋。眺めは、駅前の交差点。駅隣接のビジネスホテル。

(部屋の家具・備品) = 机、テレビ、冷蔵庫、ゆったり座れるソファ。

(バスルーム) = 身長156cmで寝れる長さのバスタブ。お湯も充分出る。バスルームも広い。
固定されたバスソープ、ドライヤー、拡大鏡。 

(冷蔵庫) = あり。ビール、水、ワイン。

(エアコン、クーラー) = ヒーターのみ。

(部屋について、その他) = トイレも別で、バスルームも広すぎた。

(パブリックエリア) = 館内は古い感じで、少々暗い。廊下は、歩けば電気が点く。さすがドイツ。

(リフト) = 2基。

(レセプション) = 広くない。レセプションの前に、リフトがある。
スタッフの対応は、よかった。荷物は、鍵のかかる部屋に入れ、預かり証もあり。

(館内施設) = 朝食レストラン。

(スタッフ) = 英語可、フレンドリー。

(宿泊料) = 119euro。朝食なし。

(予約方法) = 個人で
出発間際に、ネットで予約。

(アクセス) = Stuttgart駅に隣接。Sバーンもホテルの地下から出ているので、鉄道移動には、最適。

(周辺の雰囲気) = ホテルからまっすぐに延びるケーニス通りが、メインストリート。
雰囲気もよかった。

(選択基準) = 鉄道移動の個人旅行なので、駅から近いところ。

(よかったこと) = 駅に近く、Sバーンのチケットが付いている。

(宿泊客の客層) = 年配の夫婦を見かけた。

(支払い方法) = クレジットカード(JCB)で支払い。

(車椅子等の対応は?) = 入口にスロープがあった。リフトも大きいので、問題ないと思う。

(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う

(コストパフォーマンス) = ◆◆◆

(他の方へのアドバイス) = ヨーロッパの雰囲気はないが、ここを基点に活動するには充分。
駅の一部なので、外観は趣きがある。

(2008年2月下旬 ガリバー13 様)


 
トップ > 他国  > Stuttgart シュトゥットガルトのホテル