トップ > 他国  > Aachen アーヘンのホテル
  

パリから行くヨーロッパ 
ドイツ Aachen アーヘン のホテル
 
            
 2 Aug.2008 経験談追加
 
Sofitel Aachen Quellenhof
http://www.sofitel.com/sofitel/fichehotel/gb/sof/5327/fiche_hotel.shtml

(宿泊時期) = 2007年12月

(泊数) = 2泊

(部屋のカテゴリ) = ダブル フランス式1階、角部屋。カジノと前庭に面した側。

 廊下と部屋の間に扉と小さいホールあり。ホール部分は隣室と共通。広く、白でまとめられていている。壁も家具も綺麗。調和がとれ、くつろげる色合い。調度品はシンプル。豪華ではないが、こざっぱりとして、全体的に品が良い。

約30平方m。角部屋で、二方を庭に囲まれている。窓がとても大きく、カーテンもたっぷりして贅沢な気分。日差しが十分に入り、電灯がたくさんので、夜でも書き物ができる。

到着時に、ウェルカムフルーツがあった。りんご、プラム、きれいな大きい皿、フォーク、ナイフ、布のナフキン。大きなビン入りの水。 掃除やターンダウンのときに、チョコレート菓子がある。隣室や上の階の音は、全くしない。壁がとても厚いのだろう。 

(部屋の家具・備品) = キングサイズのベッド、大きい机と椅子。コーヒーテーブルと椅子。サイドテーブル2、ゴミ箱、電話2、大きいクローゼット、大型テレビとミニバー。クローゼットの中にスリッパ、予備の枕と毛布、かさ。

(バスルーム) = 約15平方m。深いバスタブ、大きめの洗面台。それぞれ大理石。大きいタオルウォーマー。バスローブ2、バスタオルとフェイスタオルは各4。足ふきマット。小さい手ふきタオル4。分厚く手触りも良い。

シャンプー、バスジェル、つめやすり、綿棒、石鹸(大・小)、ガラスコップ2。 ゴミ箱、暖房。大きい窓があり、庭に面している。お湯の出も排水も問題ない。他の部屋の水音は、まったくしなかった。

換気がすばらしく、きれいで、ぴかぴかに掃除されていて、気持ち良かった。 

(冷蔵庫) = あり。中は確認していない。

(エアコン、クーラー) = あり。温度と風量を自分で調節できる。

(部屋について、その他) = デラックスルームにして、ゆったりした気分を味わえた。

(パブリックエリア) = 全体的に品のある美しさだと思う。各所に生花がある。ロビーは広々としている。入って右手は、南国をイメージしたエレファント・バー。左手がレセプション。レセプションも広い。チョコレートやキャンディーが、大きなガラスの入れ物に入っていて、きれい。奥にソファがいくつかある。古くからあるホテルで、地元の人の社交場になっている。ロータリークラブ、シガークラブのプレートが貼ってある。

(リフト) = 小さめのものが1基。3人と荷物で一杯。他にもあるかは、不明。
皆、よく階段を利用していた。 

(レセプション) = 落ち着きがあり、気が利き、仕事は迅速。頭のいい人たちだった。よく訓練され、身のこなしが美しく、会話もきっぱり、さっぱりしている。身なりも綺麗だった。

館内施設) = レストラン、バー、会議室、スパ。

(スタッフ) = 英語は流暢だが、日本語は無理。大変感じがよい。クールな人が多いが、客をもてなすことを心得ている。皆、若いのに冷静でてきぱきしている。客の話を最後までじっくり聞くし、返事はきっぱりしているものの、押し付けがましい感じは全くせず、おちついている。コンシェルジュにも、良くしてもらい、とてもうれしかった。

(宿泊料) = 2泊で300euro。ウェブで15日以前に申し込む。申し込みと同時に請求、クレジットカードで
前払い。変更・キャンセル不可。

(予約方法) = 個人で

(予約方法、ホテル側の対応) = ソフィテルのウェブサイトから。確認メールがすぐ届く。
利用の数日前に、予約確認とレストラン予約のメール送った。約2日で、コンシェルジュから確認の
メールがあった。

(アクセス) = アーヘン中央駅からタクシーで5分。町の中心部へは徒歩10分。 そばにバス停がある。中央駅からは、3aと13aのバスが停車する。料金は1.3euro。

(周辺の雰囲気) = 隣は大きなカジノ。夜遅くまで車の往来がある。町の中心部から少しはずれているが、観光客の多い時期だったので、夜遅くまで人が歩いていて、怖くなかった。

(選択基準) = ソフィテルのチェーンが好き。少しグレードアップした部屋に泊まれそうだったこと。中心部から徒歩で、夜遅く帰れそうな立地。ルームサービスとPCの接続環境がある。

(よかったこと) = チェックインよりも30分早く到着したが、ソフィテルのPriviledge cardのサービス一環で、荷物を預け、バーでシャンパンを飲んで待った。シャンパンはとてもおいしく、バーは天井が高く開放的でおちついていて、贅沢な時間を過ごせた。疲れた体には有難かった。 バーのスタッフは気が利く人で、部屋が用意できたら電話を、とレセプションに頼んでいた。 

(困ったこと) = PC接続環境が、いまひとつだった。オンライン上のバウチャーをレセプションで買い、その番号を入力すると一定時間接続できる仕組み。WIFI対応。24時間で15.95euro。ほかに2時間プランがあり。部屋では電波が届きにくく、うまく接続できなかった。仕方なく、ロビーにノートPCを持ち込んだ。ロビーではさくさく接続できた。

(朝食) = 朝食はとっていないが、20euro。ルームサービスでコーヒー(ポット)は頼んだ。熱く濃く、香りがよくすばらしかった。陶器は白で、機能的で無駄を省いたデザイン。布のナフキンつきで、4.90euro。ルームサービスのメニューに、1人2euroのサービス料との記載があったが、請求されなかった。

(宿泊客の客層) = 身なりのよい、40才代以上の欧米人が多かった。ビジネスマン、スパを楽しむ夫婦。廊下で手をつなぎ、バスローブ姿でスパに行き帰りする夫婦をよくみた。

(支払い方法) = 前払いだったので、インターネット接続料金とルームサービス料金を
クレジットカード(VISA)で支払った。

(車椅子等の対応は?) = 廊下はとても広い。リフトに車椅子が入れば、問題ないと思う。段差は少なかった。スタッフの数も多いので、少々の段差なら運んでもらえる。

(子供連れでも場をこわさないか?) = 子供は場違いだと思う

(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆◆

(2007年12月 tarte_framboise 様)


 
トップ > 他国  > Aachen アーヘンのホテル