トップ > 他国 > ブリュッセル
  

パリから行くヨーロッパ 
ブリュッセル ブラッセル Bruxelles 
(ベルギー)

            


10 Aug.2014 経験談追加
10-11 Apr.2015 経験談追加

数値情報等は再調査しておりません。

 
Photo by kurosuke tan
もくじ
 
お役立ちURL
アクセス[7 Nov.2010]
 飛行機 
 ブリュッセル・ザベンダム空港[27 Nov.2011] 
 列車 タリス  : ブリュッセル南(ミディ)駅
 列車 TGV  : ブリュッセル中央駅
 国鉄駅(ブリュッセル中央駅、南駅) [11 Apr.2015]
 長距離バス(ユーロライン)
ホテル
みどころ・店 [23 Dec.2012]
イベント [3 May 2011]
市内交通[27 Nov.2011]
レストラン、カフェ [10 Apr.2015]
チョコレート [23 Dec.2012]
ツアー [18 Feb.2010]
サッカー[3 Dec.]
 
治安・防犯・トラブルは
 治安・防犯・トラブル > 他国 参照 
タリスは 
 列車>タリス 参照

ブリュッセルは、月曜が定休日だったため、観光できなかった。かつ雨だった。
(2005年1月 えいとま 様)


予想外だったのは、ベルギーではもう少し英語を理解する人が多いと思っていたのに、そうではなかったこと。ホテルや観光客が良く行くような店はもちろんOKだったが。英語の案内や表示が少なく、困った。
(2010年9月 マルシェdeノエル 様)


パリ以上にトイレが少なかった。
(2011年10月 おおさかぎゃろ 様)
 

 


 
 
基本情報 
 
日本との時差  日本-8時間  (サマータイム 日本-7時間 )
 
フランスとの時差 0

ビザ: 3カ月以内の観光では不要・出入国カードも不要
 
パスポート: 入国時に、6ヶ月+滞在日数必要
 
出入国カード: 3カ月以内の観光では不要

通貨: Euro 

言語: フランス語、フラマン語(オランダ語の方言)、ドイツ語 

ホテル・有名観光地・高級ブランドをはじめとする大概の店・ホテルでは英語が通じる。北部地域はオランダ語、南部はフランス語、首都・ブリュッセルは2言語併用地域、ドイツ国境付近ではドイツ語が公用語の地域もある。
 

気候:  温暖な海洋性気候で、春夏秋は過ごしやすいが、年間を通じて霧雨が多い。また、1日のうちでも天気が変わりやすい。冬は関東にくらべると、かなり寒い。冬の気温はマイナスになることもよくある。ただし、雪はあまり降らない。

ベルギーは想像していたよりずっと寒かった。

ダウンベスト、ヒートテックのベスト、セーター、長袖のTシャツ、長袖のババシャツ、
下は、厚めのパンツ、タイツ。

これでは寒さを凌げず、表がウールで裏地がフリースの厚手のジャケットと、厚手のタイツを買いたした。

持参のウィンドブレーカーやレインコートまで着込んで、カイロを使えば寒さは凌げたが、
ものすごい着膨れ状態になり、さすがに格好悪かった。

持って行って良かったのは、ヒートテックのベスト。寝るときにも着られて寒さを凌げた。
薄手のレインコートも防寒には役だった。
 

持って行けばよかったものは、厚手のタイツ。寒暖の差が激しいヨーロッパには必須だ。

(2010年9月 マルシェdeノエル 様)

ベルギーはずっと曇ってかなり寒く、ウールのカーディガンとジージャンの重ね着ごときでは対応しきれなかった。H&Mでハーフコートを購入。
(2010年9月 7月のクレサンテーム 様)

 
Special Thanks to may bell shiramimi sama
トップ > 他国 > ブリュッセル