(名前)巳年寅年プレドウ 様 (宿泊日)2015年12月上旬
(個人評価)◆◆◆◆(5点満点)
(宿泊時期) = 2015年12月上旬
(泊数) = 1泊
(部屋のカテゴリ) = ダブル
(部屋の階&立地) = フランス式5階 514号室 隣のビルが見える側、多分西向き。
(部屋について(雰囲気など)) = キングサイズのベッドの幅の部屋。窓も同じ幅。白が基調なので明るい。アクセントに赤い色。
照明がとても明るい。狭いが機能的にできている。
(部屋の家具・備品) = カーテン、電動シャッター。
枕、クッション。ベッド、壁掛けTV。ベッドサイドにテーブル。
小さな円卓、椅子。
無料のエヴィアン2本
(バスルーム) = バスタブあり
固形石鹸、コップ、ドライヤー、棚。
バスタオル、タオル。
新しく清潔。
バスルームのドアを開けるとトイレ。中にもうひとつドアがあってシャワールーム。
完全に見えるわけではないが、壁が強化プラスチック仕様なので人がいることは外からわかる。
シャワージェルとシャンプーらしきものが備え付けてあったが判別がつかず。
シャワーの水がトイレ側に流れ出てしまって、バスマットが濡れた。
脱ぎ着のためにベッド側から見えないように薄いカーテンを引くことができる。照明の色が何かの拍子に変わった。
(冷蔵庫) = あり。何もはいっていない。
(エアコン、クーラー) = あり。
(部屋について、その他) =
タブレットを使っていろいろな設定をする(照明、カーテンの開閉、テレビ、モーニングコール設定、等)
モーニングコールではテレビもついた。
ベッドの枕は、壁掛けテレビの反対側に置いてあった。
横にサイドテーブルがありタブレットがおいてある。
照明のスイッチもそこにあったので、寝るときはそういう向きで寝るように設計されているのだと思う。
そうすると、夜中にトイレ等に起きた時、窓側で寝る人はもう一人を乗り越えていかなければならない。
それでは困るので、窓を頭にして寝た。
サイドテーブルに置いておきたい懐中電灯などはベッドに置いたが
壁との間に隙間は殆んどなく、落ちるような事はなかった。
掛け布団はキングサイズ用の1枚。大きいので互いに困る事は無かった。
(パブリックエリア) =
パリの小さなホテルとは違い、広い。
ソファに座ってパソコンで作業をしている人、バーでワインやビールを飲む人、活気があった。
(リフト) = あり、大きい。ルームキーで動く。
(レセプション) = パソコンがぐるっと輪を作るように沢山置いてある。自分でチェックイン、アウトをするようになっている。が、係りの男性がいろいろ面倒を見てくれた。
3階か5階か部屋を選べた。
(館内施設) = レセプションの先にソファとテーブル、椅子とテーブルなど多数、本棚。バーがあり、奥の方で食べ物も売っている。24時間営業だったと思う。
トイレがあったかどうか不明。
(スタッフ) = 英語可だと思う。日本語は不明。
(宿泊料) = 99ユーロ/泊、 滞在税 2人分で 3.3ユーロ
次に泊まるときに同じルームキーを使うと少し安くなるらしい。
(予約方法) = 個人で
(予約方法、ホテル側の対応) = booking.comから
(アクセス) =
ターミナル3から徒歩で。案内表示あり。
ターミナル3の建物を出てから徒歩3分。が、工事中の箇所があって少し遠回りをした。ヒルトンのそばを通りすぎて道路を一本渡る。道路を渡るまでは屋根のある通路がある。
(周辺の雰囲気) = ホテルへの道は周りに何も無く見通しはよいが、夜一人では怖いと思う。ヒルトンやシチズンMに行く人はちらほらいた。平日ならばホテルの隣のオフィスビル(?)に行く通行人がもっといたのかもしれない。
周りに何も無く、食料等はホテル内で済ませるかターミナル3まで行くしかない。
私たちはSNCFの下見もかねて、ターミナル2にあるパン屋のポールまで行った。
(選択基準) = 暗くなってから地方に移動したくなかったので空港で泊まろうと考えた。
国際会議 COP21 がLe Bourge でひらかれていたためか、ヒルトンもシェラトンも馬鹿馬鹿しいほど高騰していた。
こちらは新しいタイプのホテルのようで私たちに合うかどうか判らなかったが、物は試しで予約してみた。安いのも魅力的だった。
(よかったこと) =
(困ったこと) =
(朝食) = 食べていない
(宿泊客の客層) = 観光客ではなく、ビジネススーツではないが仕事できている人たち、COP21 関係かなと思った。グループもいた。比較的若い白人が多かった。
(支払い方法) = クレジットカード可
(車椅子等の対応は?) = シャワールームのなかに椅子があれば良いなと思った。段差、廊下の広さ等は問題なし。
(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う
(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆
(他の方へのアドバイス) = ベッドがダブルでもよく、バスタブが無くてもよければ 空港で泊まるだけなら十分だと思う。
ダブルが嫌ならば二部屋使ってもよいかも。空港のアメリカ仕様のホテルの広い部屋が良い人には不向き。
|