|
|
(神奈川県小田原市根府川) ヒルトン小田原リゾート・スパ
(泊数) = 1泊(部屋のカテゴリ) = ツイン 0306号室、54平米 ハンディのある方、対応可の部屋。
全室オーシャンビューで相模湾が見え、狭いがテラスもある。広々とした落ち着いた印象。
(部屋の家具・備品) = セミダブルが二台。ソファー(ベッド変更可)、テーブル、机と椅子。テレビ。電気ポット。コーヒー、紅茶、日本茶、お茶菓子など有り。窓のカーテンは電動。
(バスルーム) = バスルーム、トイレ共にかなり広く、大理石で清潔。トイレは別。
風呂は使用せず、ホテル内の温泉を利用。アメニティは CRABTREE・EVELINのモノが一通り。
リネン類、バスローブもある。(冷蔵庫) = あったが、使用せず。
(エアコン、クーラー) = 有り。自分で調整可。
(パブリックエリア) = 街中のヒルトンとは違い、エステやジムを目的に来る人も多数。
敷地も広く、非常に開放感があるが、ゴージャス感もある。(リフト) = 全部で5基ほど。大きいサイズ。
(レセプション) = チェックイン時に、レストランの予約のアレンジ等、頼まなくても手配してくれる。ヒルトン会員のデスクにて対応してもらったが、非常に丁寧な印象。
(館内施設) = レストラン(幾つか)、ラウンジ、売店、温泉、室内プール、ジム、テニスコートなど。結婚式のための宴会場や、教会など。宿泊者は無料の図書室があり、雑誌、本、DVDなどを借りる事ができる。
(スタッフ) = 常に、にこやかに挨拶。おそらく英語は可。
(宿泊料) = ホテルのポイントを使用。入湯税のみ300円。
(予約方法) = 個人で。HPから。スムーズに。
(アクセス) = 車で。根府川駅が最寄り駅で、ホテルよりシャトルバスがある様。
車であれば、箱根や湯河原などへの観光も。(周辺の雰囲気) = 丘の上にあるので、ホテルの敷地内で充分散策できる。相模湾が見渡せて、眺めが良い。
(選択基準) = ヒルトンのポイントを利用できたので。(期間限定で少ないポイントで宿泊可だった) 東京から気軽に行ける範囲で探していた。
(よかったこと) = 初めて宿泊したが、快適だった。夜は、子連れなのでビュッフェ形式のレストラン(イタリアン)だったが、思いのほか、美味しく満足。地元で獲れた、旬の魚のにぎり(金目鯛)なども新鮮でペロリ。
(朝食) = 夜と同じレストランで。和・洋とあり、品数は豊富。朝も美味しく満腹。
(宿泊客の客層) = 家族連れがほとんど。乳児から、高齢者まで幅広く。
(支払い方法) = クレジットカード可。
(車椅子等の対応は?) = かなり配慮は行き届いている方だと思う。特に問題ないのでは。
(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う
(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆◆
(他の方へのアドバイス) = 電車だと行動範囲が限られるので、車がお薦め。エステもなかなか充実しているようなので、リラックスや癒しを求めるにはいいと思う。
(2008年9月 りっききのきっき 様)