トップ > 日本のホテル > 名古屋のホテル
  

愛知県 名古屋 Nagoya のホテル
            
 20 Oct.2007 / 27 Dec.2014 経験談追加

 
 
(名古屋駅  名古屋市中村区名駅) 名古屋マリオットアソシアホテル
http://www.associa.com/nma/
booking.comで探す・予約する
(泊数) = 2泊

(部屋のカテゴリ) = デラックスツイン2室を コネクティング利用

(部屋の階&立地) =たぶん29階くらい。西向きの部屋。

(部屋について(雰囲気など)) = 部屋は広くてゆったりと過ごせた。
高層階なのでとても明るく、眺めもよい。眼下に名古屋駅のホームが見えていて、鉄道好きなら嬉しいのではないか。

(部屋の家具・備品) = 家具、備品はごく一般的なもの。バスローブと使い捨てスリッパあり。500mlのミネラルウォーター1本が一人ずつについていた。暑かったので嬉しかった。

部屋のカードキーは人数分もらえる。

(バスルーム) = バスタブあり。バスタブにあるシャワーのほかに、シャワーブースあり。バスタブは長く、足を伸ばして入れる。バスタブにはなぜかシャワーカーテンや仕切りがなく(取り付けるレールもない)、床を濡らさないように注意が必要。

(冷蔵庫) = 冷蔵庫あり。ソフトドリンク、ミネラルウォーター、ビールなど。料金は覚えていない。

(エアコン、クーラー) = あり。個別調節で快適。

(部屋について、その他) = コネクティング利用だったので、水回りが二つあり、大変便利だった。

(パブリックエリア) = ロビーはよい意味で賑やか。外国人が多く、活気があった。

(リフト) = 数基あり、ほとんど待たないで乗れる。大きさも十分。

(レセプション) = 不快なことはなかった。チェックイン時にクレジットカードの提示を求められた。

(館内施設) = 同じビル内にレストラン多数。また、高島屋もあり、ビル内でほとんどの用事がすむ。

(スタッフ) = とくに困ったことはなかった。総じて丁寧な対応だった。

(宿泊料) =
日曜・月曜限定 夏休み限定企画 Sunday&Monday 
2名利用のサ税こみ・素泊まり で 7,500円/人 15,000円/泊/室

(予約方法) = 個人で

(予約方法、ホテル側の対応) = ホテルのHPから直接。
デラックスツインにコネクティングルームがあることを知り、ダメ元で
予約フォームからリクエストした。安いプランだったので期待していなかったが、
チェックインの時「コネクティングルームをご用意しました」と言われ、とても嬉しかった。

(ホテルへのアクセス) = JR名古屋駅直上で、便利この上ない。

(ホテル周辺の雰囲気) = 治安はよいと思う。夜はわからないが。

(ホテルの選択基準) = 交通が便利なこと。レストランなどが充実している。以前も泊まったことがあり、そのときの印象がよかった。

(よかったこと) = ホテルのあるビル内で名古屋の名物(ひつまぶし、手羽先、その他もろもろ)を一通り堪能できた。
高島屋での買い物も楽しかった。猛暑だったので、外に出なくてもそこそこ楽しく過ごせてよかった。

(困ったこと) = バスタブの周りに仕切りがなかった。

(朝食) = ルームサービスで和食、洋食(コンチネンタル、アメリカン)を頼んだ。美味しかった。

(宿泊客の客層) = 日本人は家族旅行の人たちやビジネスマンらしき人。
なかには水商売のように見える人もいた。他、外国人ビジネスマンなど。

(支払い方法) = クレジットカード可。

(車椅子等の対応は?) = たぶん大丈夫だと思う。

(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う

(コストパフォーマンス) = ◆◆◆◆◆

(他の方へのアドバイス) = 部屋の向きで眺望が違うので、こだわりがあるならリクエストしてみたらよいと思う。

(2012年8月上旬 インディがレイジング 様)




(泊数) = 1泊

(部屋) = ダブル 33階

ミッドランドに面した側。部屋は明るいが、狭い。シングルは無いとのことなので、一人用のダブルだと思う。

(バスルーム) = バスタブにシャワー付。清潔。シャンプー、リンス、バスジェル、ボディミルクあり。シトラス系の香り。バスタブの横に大きな窓があり、お湯につかりながら外が見える。ブラインドあり。

(冷蔵庫) = ミニバー付。

(エアコン、クーラー) = エアコンあり。温度調節は自分でできる。

(部屋について、その他) = 狭いが、一人には十分。

(パブリックエリア) = ロビーは騒然としているが、荷物を持っている宿泊客には
スタッフが声をかけレセプションに案内してくれる。

(レセプション) = 普通のシティホテルの応対。

(宿泊料) = 22,000円、朝食なし

(予約方法) = 個人で
ネットで。確認メールが来なかったので確認したところ、手違いでメールを出すのを忘れたとのことだった。

(ホテルへのアクセス) = JR名古屋駅の上。

(よかったこと) = 名古屋では一番便利。どこに行くにもアクセスが楽。

(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う

(コストパフォーマンス) = ◆

(2007年6月 pinoko7878 様)








(金山) サイプレスガーデンホテル
http://www.cypress-garden.co.jp/


 
 
 
 
 
トップ > 日本のホテル > 名古屋のホテル