戻る |
|
(岩手県盛岡市) ホテル ブライトイン 盛岡 http://www.brightinn-morioka.co.jp/index.html
ブライトン とは異なります ブライト イン です。
(泊数) = 2泊+1泊(部屋のカテゴリ) = シングル 5階
(部屋について(雰囲気など)) = ちょっと陰気な暗さ。広さは6畳大。窓からは隣のオフィスビルが見えるので、眺めはよくない。
(部屋の家具・備品) = ライディングデスク、簡単な荷物台、テレビ、
電話、ドライヤー、ゴミ箱、消臭スプレー。電気ポット、マグカップ、グラス、緑茶と烏龍茶のティーバッグ。
使い捨てではないスリッパ、パジャマ、空の冷蔵庫(バスルーム) = 約2畳。ビジネスホテルにしては若干広め。部屋同様、ちょっと陰気な雰囲気。少し嫌な臭いあり。
バスルームが部屋の床より高めになっていて、足腰が弱っている時にはこの段差は辛いかも。
ポンプタイプのシャンプー、リンス、ボディーシャンプー。バスタオル、フェイスタオル、バスマット。
今回エコプランで、歯ぶらし、剃刀などはなし。普通のプランではあると思われる。
(冷蔵庫) = 有。空っぽ
(エアコン、クーラー) = あり
(リフト) = 2基。12名ぐらい乗れそう
(レセプション) = 2名体制で、普通にてきぱき。雪が降っている夜にタクシーを拾いにわざわざ外にまで出てくれたり、親切な印象。
(館内施設) = 多分レストラン
(宿泊料) = 平日2,980円、土祝前日3,500円
アメニティが一部ないエコプラン。エコプランであるのにタオルやパジャマは
交換してもらえて、あまりエコではない、と感じた。(予約方法) = 個人で
(アクセス) = 空港からのバスが到着するバスセンターまで、徒歩3分。
JR盛岡駅まではバスセンターからバスに乗れば10分。(周辺の雰囲気) = 問題なし
(選択基準) = 料金
(困ったこと) = バスルームと部屋の段差
(宿泊客の客層) = 年配の女性グループ、若者の一人旅、ビジネスマン風など色々
(支払い方法) = 今回の格安プランは現金のみ。
(車椅子等の対応は?) = エントランスや廊下、エレベーターは問題ないと思うが、部屋の中は不明。
(子供連れでも場をこわさないか?) = 別にokだと思う
(コストパフォーマンス) = ◆◆
(2010年2月 まどたん&まちゃ 様)