トップ > ホテルの基礎知識 > ホテルの予約方法さまざま 利点・欠点
ホテル予約方法さまざま 利点・欠点
updated on 17 Feb.2001
24 June 2003
ホテルの予約方法
料金は、宿泊日程によって異なります。。
日程と予算、希望する部屋カテゴリ、こだわり等によって、
適した方法が変わります。
ホテルに直接 (直営HPや、ホテル紹介HPなどから)
ラクチン度 ★ 自由度 ★★★
|
利点
いろいろな部屋カテゴリー、わがままリクエスト、質問や手配を直接お願いできる。
時期や日程によって、プロモーション割引料金(連泊、土日泊、閑散期など)、各種プラン(エステつき、食事つき、オペラつきなど)を設定している。
トリプルはエキストラベッド代だけで2.2人分ぐらいと割安になる
マイルがつく、各種会員のサービスがつく
直前までキャンセル・変更料が要らない
|
欠点
HPをみたり、複数へのFAX問い合わせで、通信費と手間がかかる。(メールで多少便利に)
ちょっと予約ができたか不安なこともある。
基本の英語は必要。
現地でなにかったら全部じぶんで交渉。
初めはパリザーブでホテルの予約を手配。が、希望ホテルの空室確認後予約すると、満室と返事がきて手配できず。メールのやりとりの時差を感じて、面倒でした。のホテルを紹介され、そこでいいやと思っていたのですが、結局希望のホテル(ミレジムホテル)があきらめきれず、ホテルに直接メールをいれると、あっさりOK。返事のメールもメチャ早くて、パリザーブで予約できなくても、可能性は大有りなんだなと思いました。
(happy80様)
ホテル予約の際、いくつかのホテルに問い合わせるのは時間もかかり、面倒でしたが、無事返事がくるとうれしかった自分でホテルを予約をしたのは初めてだったので。
無事に予約が全て取れて、本当によかった。
(わんわんのあくび 様)
|
支払い
税・サ・食事は こみor別
|
ホテルクーポンのJHCやアップル社でとれなかったホテルが、
直接インターネットでやったら、すぐにとれて、しかも全然安かった!
(マルシェ増村様) |
シタディン(アパルトマンのチェーン)に宿泊。
当初、予約の際、代理店を通してしまい、後から「高い!高すぎる!!」ことに気が付き、手数料を払いつつ、自分で手配し直して、キャンセルを入れて・・勉強になりました。
(オッケーとまとまとま様) |
やった時はそれなりに面倒くささも感じましたが、やはり自分で探した方が、ツアーよりもいい部屋が取れると思いました。(バス付等も指定できる)
(うめももさくら 様 2003年3月) |
ホテルの予約とユーロスターの予約を代理店を通さずやろうとしたが、ユーロスターのHPは英語だし、ホテルは探すのに途方もなく時間かかるしで、途中で心が折れて頼んだ。(結果的に正解だった)
(2005年9月 もち売りの少女 様) |
|
代理店の出来合い商品
ラクチン度 ★★★ 自由度 ★
|
利点
楽チン
|
欠点
現地事情に机上のデータしかくれない
詳しいリクエストがきかない。
リストにないホテルには通信費・手配料がかかる。
数週間前からキャンセル料が発生する。
部屋カテゴリーをえらべなかったり、ツアー用の部屋だったりする
トリプル、シングルが高くつく
送迎や観光がついていないと それなりに自分での予備調査が必要。
|
代理店から ホテル指定のパッケージツアー
ラクチン度 ★★★ 自由度 ★★
|
利点
めんどい事はいや、申し込みとか語学とかホテルチョイスとか 全部まかせてよい という方には良い
3泊以上の長期滞在だと安い場合がある
個人予約が満室の場合でも、JTBなど大手が部屋を確保していることがある。
ルームカテゴリー、アップグレートなど最近は多様化してきたので、上手く遣えばおとく。
|
欠点
ツアーむけ容量ホテルでないと、設定がない。または シャトー、プチホテルなどみょうに高いことがある。
こまかい部屋カテゴリーやリクエストがききにくい
日本の、盆・正月・GW前後は、意味もなく価格設定が高いので、やめたほうがよい。
トリプルリクエストに制限が多いか、してくれない
商品の1名料金×人数、なので、高くつく場合もある。トリプルはほぼ3名料金払わされる。
|
ホテルレップ(クーポンやさん)、または代理店経由
ラクチン度 ★★★ 自由度 ★
|
利点
一括仕入なので、容量の大きいホテルなら、安い。
また10/1〜12/19まで \15,000、などとオン・オフシーズンや曜日もへったくれもない価格帯。ほかの手配方法で高い日には返ってクーポン屋さんが強い。
朝食こみが多いので、おとくな場合も。
電話・FAX・Webで予約し、ホテルにはクーポンを出すだけなので簡単。
日程急迫のとき、一度で空室を探せる。
キャンペーンがねらいめ
フランスで朝食つきは おとくだ。
|
欠点
ツアー・クーポンの食事と、個人客の食事は異なることがあります。
90%が、ROH(ラン・オブ・ハウス)という、その日チェックインした段階であいている一番下のカテゴリーの部屋。
ホテルについて詳細はしらない。問い合わせても回答が遅い。
クーポン会社の情報で全室バスタブ付きと思っていたらシャワーオンリーの部屋だった。
(るいちっちワン 様 2002年9月
だいたいは、一番悪いツアー用のせまい部屋や、場所が悪かったりする。(すべてではないが)
トリプルリクエストに制限が多いか、してくれない
問い合せでは、該当日はイベントにつき、特別料金、といわれることがあります。
代理店があいだにはいると、連絡が遅い。詳細がわからない。こまかいところがわからない。
|
支払い
円建て、税サ込
円建てなので、円安にふれているときは得したり。
|
電話での交渉にイマイチ自信なかったのと、FAXもないのとで、フランスのホテル予約のHPなども色々挑戦しましたが最終的にはHIS経由でクオニィの手配ホテル紹介した冊子の中から
選んだ。
やはり直接でないため、部屋の空室・値段のことなどいちいち 確認するのに2日ほどかかって、面倒だった。
金曜の晩や土曜にHISにした各種質問が、「クオニィが休みだから」とまず月曜まで保留、それからクオニィの日本事務所みたいなとこから現地確認なのかクオニィ現地事務所にリクエストがさらに行くのか、とにかく返事が返ってくるのは火曜か水曜くらいだったりした。
まあそれがイヤなら、自分で直接交渉したら早かったんでしょうが。
(フッシーズ・ヘイヘイ様)
|
ホテルを、クーポン会社のHPから予約。
質問があって会社に電話したが、話が伝わらなくてもどかしかった。ホテルに直接予約する方が自分の性格に向いているのかな、と感じた。
( 2005年6月 三色わんこ 様) |
|
ホテルのチェーン予約センター 電話、WEB
ラクチン度 ★★★ 自由度 ★★
|
利点
メール・FAX・電話・Webでその場で迅速な回答。日本の電話センターもある。
部屋のカテゴリーなどある程度わかる。
複数都市泊まるときに、1度で手配できる。
各種割引料金、直前日程の空室格安放出もある。
|
欠点
詳細なカテゴリーや部屋の内情は、予約センターでは不明なこともある。
が、代理店よりはまし。
|
支払い
現地通貨建て。
|
クレジットカード会社のホテルデスク
ラクチン度 ★★★ 自由度 ★★
|
どこのカード会社も会員むけにチェーン・一流ホテルなどを斡旋していますね。
たいていは、現地通貨建て、室カテゴリーまで確認でき、
「パッケージがありませんか」というとパッケージを検索してくれるので
便利です。
TELが本命ですが、JCBカードのHPからは、かなり便利に
検索できました。予約は会員のみですが、会員でなくても
画面検索できます。
部屋カテゴリーと値段(フラン)で、いくつかためしてみましたが
部屋の詳細説明(日英語)もあり、値段は本家HPのとほぼ同じでした。
ルレ・エ・シャトーやスモールラグジュアリー・ホテルズからC級チェーンまでありました。
クーポンやさんよりは、部屋カテゴリーがかなり詳細にでます。
たぶんどこかのホテル予約システムに接続していると思いますが
自己手配で悩んでおられる方、よかったら利用してみてください。
シャトーエザ、シェーヴルドールでもかなり詳しくでました。
欠点は、田舎町は町名でヒットせず、大都市の 西、東、などの
位置指定でないとでない、一回で20件しかヒットせず
いろいろ探そうと思うと、条件かえて試さねばなりませんでした。
(使い方がまだ慣れてないからか?!)
|
利点
都市のビジネスむけホテルやツアーホテル、豪華ホテルを常時契約している。
会員むけの割引がある。回答が早い。
日程急迫のとき、一度で空室を探せる。
電話、WEBですむことが多い。
特典やポイントがつく。
|
欠点
現地通貨建て になる。 税・サ・食事こみかどうかが響いてくる。
詳細をあまりしらない。支払いは現地でそのカードできる。残高に注意。
|
一例
JCB
http://www.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel/hotel_index.html
取り扱いは下記など。若干の優待料金あり。手数料1,000円。10日前まで。
ルノックス・モンパルナス
ビュシ・ラタン
テレーズ
ショワズール・オペラ など。
|
ホテルは、JCBで予約。
旅行会社では取れないといわれてたホテルが、すんなり取れて、しかも価格も、取れた場合を仮定して、旅行会社に試算してもらっていた金額とほぼ同じだったので、びっくりしました。
ただユーロ建てなので、レートが絡んで、円高に振れてくれると、お得だけど、円安になっちゃうと、大変なので、ちょっと賭けの気分です。
(bluemoon様) |
レストランをクレジットカードのデスク経由で手配してもらったのでリコンファームが楽だった。
ついでにホテルの予約もお願いしたところ、滞在中のパリのホテル(ここもカードデスク経由で予約)にカードデスクより連絡があり、三日後に宿泊予約していたブールカンブレスのホテルが急な休業で泊まれなくなったとの事でその場ですぐ代わりのホテルを手配してもらった。
急な予定変更など、クレジットカードのデスクは頼りになる事を再認識した。
(2005年10月 ユンヌフルートガナ 様) |
電話とFAXしかないので、クレジット・カード会社のサービスデスク経由で予約。通信料・手数料も不要。担当者はとても親切で丁寧だった。
(maison violette 様) |
予約の手段が電話とFAXだけ、というホテルに、クレジット・カード会社のデスクから予約を入れてもらった。地方のホテルの場合、予約に要する時間は個人でするのとあまり変わらないが、
通信費が全く不要なのが助かる。これからも積極的に利用してみようと思った。
(2003年9月 maison violette様) |
ニコスカードのハローデスクへ依頼。
希望のホテルを伝えると、取り扱いのあるホテルは割引がきくらしいので、調べてくれた。
該当しない場合でもパリデスクから予約してくれるので、安心。
キャンセルの場合もハローデスクに電話すれば、手続きを取ってもらえます。チャージの対象については各自確認してください。
予約確認書も郵送(またはFAX)されてくるので安心。
(ショコラよしえ 様 2003年5月) |
最初、FAXで予約しようとしたら、なんと227ユーロ(約26,500円)の デラックスツインしかもうあいておらず、他の部屋は満室だということ。
クレジットカードの番号をまだ教えていなかったので、 母のゴールドカードのデスクを使って予約してもらったら スムーズに普通の140ユーロ(約16,000円)の部屋がとれました。
(じゅんFR様 2002年GW) |
セゾンカードの旅行デスクへ頼みました。
ショーの時期で、ホテルがなかなか取れなかったり、
ちょっと高くなってしまったりしたけど、メールでやり取りできるし、カード決済できたので楽だった。
(raisin_juice826様 2002年9月) |
|
代理店やクーポンで予約した場合
値段以外に以下のような不利な点も 発生する場合があります。
(絶対ではないですよ?)
* 予約したランクより 上 の部屋にアップグレードしてもらえることは
めったにない ふつうはスタンダートまたはツアー・クーポンむけの部屋も
あたる。
* 部屋カテゴリー指定ができない予約だと
ROH ラン・オブ・ハウス といって、その時点で空いてる最下位ランクの
部屋に自動的になる
* 現地で部屋に納得がいかない場合、レセプション(フロント)に交渉しても
貴方の代理店予約・クーポンだとこの部屋だ、と強く言われて
交渉の余地がないこと。(何度も経験しました)
個人だと ま、言い方や経験にもよりますが、気に入らないとか追加するとか
予約時の確認事項によって、この部屋じゃない!と 我々が
強く押し通すことも出来ますが。
*シャワーつき、バスつきを明確に指定できない
ほかに宿泊感想のわかるHP
クーポンのアップル社
http://www.appleworld.com
にも沢山。
Dinersに連載されている2001年ホテルの旅
これは裕福な熟年層むけですが、ホームページでも見られます。
両親や熟年の方に、ホテルを選ぶ時の参考にしています。
執筆者のチェック項目がちょっとスノッブで独特ですが ^^; 写真はナシ
http://www.diners.co.jp/open_site/SIGNATURE/HOTEL/index.html
クーポン BANCOTEL
バンコテルまずまずお勧めだと思います。
この冬にもパリ滞在の再利用しました。
(アンケートは紀行に載ってると思います。)
ホテルもそれなりの規模のものなのでカテゴリーの下の部屋が当たったとしても
それほど心配する事はないでしょうか。
どうしてもこの部屋でというと難しいとは思いますが、、。
クーポンは5枚で1冊ですが1枚ずつバラで購入もできるので
たとえば必要枚数が8枚となっても1冊プラス3枚と購入可能なので
あまるという心配はありませんよ。
それにHPで空室がすぐわかるしもし予約を入れたとしても
前日までキャンセル料もかかりません。
なのでとりあえず押さえておくという事もできますよ。
もし泊りたいホテルがこのシステムの中にあるのなら
とりあえず押さえておいたらいいのではないでしょうか。
そのあとでホテルの直営のHPや日本のクーポン会社での
料金を検討してよりお値打ちな物を選んだらいいと思います。
部屋を押さえると、クーポン購入の振込用紙が送られてきますが
正月頃というのであれば12月中に購入すれば充分です。
(発注してから大体1週間ほどで来ました。カードで購入の際は)
トラブルに関しては一度キャンセルしたのに、
なぜかノーショウの引落をホテルからされた事がありました。
(キャンセルの確認のメールもしっかりあったのに)
スペイン本社からそのホテルへの連絡がうまくできてなかったとのこと。
確認するとすぐバンコテル側のミスという事で返金をしてもらう事になったのですが、、。
ここからが遅かった。スペイン側がなかなか原因解明をしてくれず、返金がさっぱりない。
私もまたこの夏利用予定があったので、クーポンで返してほしいといったらそのようにしてくれました。
スペインからの返事待ちで回答が遅いということを除けば、日本の代理店の対応は悪くないと思いました。
ちなみに知人もここを毎年利用していますが、特にトラブルは聞いてません。
(midico様)