|
|
リストに追加できていませんが、2005まで 大量に購入補充されています。 |
貸OK |
南仏ファイル レ・ボー、アルル、エクス、マルセイユ、カマルグ、フォンヴィエイユ、アヴィニョン、ニーム |
現地でのパンフ、地図、美術館パンフ、バス時刻表、ホテルリスト、オプショナルツアーなど
2001年資料着 |
貸OK |
南仏ファイル ニース、モナコ、ヴィルフランシュ、プロヴァンス鉄道 |
現地でのパンフ、地図、美術館パンフ、バス時刻表、ホテルリスト、オプショナルツアーなど
2001年資料着 |
貸O |
南仏ファイル アプト、カヴァイヨン、ムスティエ |
現地でのパンフ、地図、美術館パンフ、バス時刻表、ホテルリスト、オプショナルツアーなど
2001年資料着 |
貸OK |
saita臨時増刊
「おとなの旅ノート 本当のフランスを体験する旅」 2001年4月5日号 |
南仏の古城ホテルのワイン、リュベロンの村、ニースのカーニバル、マルシェにいって南仏料理をならう、モナコのタラソテラピー、ヴィルフランシュ、パリ発南仏いき鉄道の旅、
日本語で習えるパリのフラワーアレンジメント、コルドン・ブルーの料理学校、パリのナイトスポット、クリニャンクールののみの市、パリのデパート、カフェ、 など。それぞれ見開き2ページ程度。内容は少ないが、個人旅行の第一歩に。
写真○ 記事○ 参考度◎ データ○ |
貸OK |
Viola 2000年11月創刊号
「フランスの田舎特集 プロヴァンス おみやげは、家庭料理の美味しいレシピ」 |
料理をならえる宿、の記事。本HPに記載済みのところが多い。
実際に写真をみてみたい人に役立つ。 アヴィニョン、サン・レミ・ド・プロヴァンス。
地元の食材&レストラン紹介、プロヴァンスの地ワイン「シャトー・ロマナ」、プロヴァンスプリントを巡る旅(タラスコンのシャルル・ドメリー美術館」 リィル・シュル・ラ・ソルグの骨董市、プロヴァンスのプチホテル
写真◎ 記事○ 参考度◎ データ○ |
貸OK |
東京書籍 浅岡敬史
「南仏プチホテルの旅 プロヴァンス編」
1995年3月 1,456円 |
上質のリゾート、エレガントなプチホテルの、ルレ・エ・シャトー連盟の宿を取材した紀行。欧州ものの第一人者浅岡氏の紀行は、女性にありがちな甘い文章に陥らず、男性的ですっきりと魅力を記している。
ただし1泊2.5万円ぐらいする相当高い宿ばかりなので、これを見てしまうと安い宿に泊まる人はツライだろう。
最後の宿泊地でのランクアップ、よい宿に泊まりたい人向け。
ただし都市の郊外が多い。
写真○ 記事◎ 参考度◎ データ○ |