30 May / 4 Sep. 2010 整理、一部増量
注意! 加入カードによって、VISAといっても 付帯サービスの範囲 がことなります。
例えば OMC VISA と 住友VISA ではちがいます
フランスには、ICチップ入りクレジットカードを持参ください。
暗証番号がいるのは当然です。
クレジットカードは端末によってたまたま使えないケースがあるので、複数枚持参すること。
家族カードの場合、一人が盗難でロックすると連動して全部ロックされるので、1枚とカウント。
使用限度額はアップしておくこと。
当たり前だが、支払える分、貯金をしておこう。
JCCA クレジットカード協会
国民生活センター
|
|
Q5 海外旅行に便利な機能は? |
海外旅行リピーターに必要な機能
◆海外旅行保険(ただし額の少ないのは、ばら掛けで補わねばならん:詳細 「保険」参照)
◆マイレージ機能
◆リピーター&長期派なら、海外で自分の口座から引き出しができるインターナショナル機能があると便利 (キャッシングと引き出し、は違います)
あなどるなかれ! 百貨店カード
|
Q7 2004年からICクレジットカード利用に、パスポート提示が義務づけ?
Q パリタカシマヤのホームページ(http://www.takashimaya.fr/services/payment.asp)を見たところ、le Groupement Bancaire(銀行連合)の改定に伴い、フランス国内では 2004年8月からICカードではないクレジットカードを使用する際にはパスポートの提示が義務付けられたとの記載がありました。これはプランタンのみの措置なのでしょうか。それとも、銀行連合のお達しということですから、フランス国内はどこでもこうした状況なのでしょうか。 これまでのパリ旅行の際の外出時には、防犯の観点からパスポートそのものは持ち歩かずに免税書類の作成などはコピーの提示で代用してきたので心配しております(街に出る際に、ずっとドキドキ緊張しながら歩くのは心臓に悪いし、折角の旅行を楽しめないので)。 最近パリに行かれた方のプランタンでのクレジットカードを使ったお買い物等の状況のほか、ギャラリー・ラファイエットその他のデパート、レストラン、スーパー等での実際のところを教えてください。モノプリなどのスーパーでの買い物にもパスポートが必要だとしたらかなり不便だし、盗難の危険も高いと思うのですが。 |
フランスと日本ではICチップの規格が違います。
(日本国内では統一規格なので、カード会社や発行時期、提携先が違ってもICは同じです。) フランスでは1996年ごろから偽造対策の為にクレジットカードのIC化がすすみ、現在では100%IC化されています。
パリ市内ほとんどの飲食店等の対面販売でもICは使用できず、店員もはそれを承知しているせいか、最初から端末機には磁気ストライプを読ませて決済していました。中にはICを読ませて機械が反応せず、クビを捻る店員もいましたが(ただ一軒だけ、Choisyの中華料理屋だったか、端末がICを読み込んでサインレスの暗証番号取引になった店があり、アレはなんだろうと未だに疑問が解消できずにいます。 パスポート提示を求められたのはPl.d'Italie近くの地下街のZARAだけで、モンパルナスのギャルリーラファイエットやフォション等でも要求はありませんでした。
日本のクレジットカードでパスポートの提示を求められたお店はありませんでした。
FNACで1度だけ、クレジットカード使用時にパスポート提示を求められた。(コピーの提示でOK)
|
ICカードではありませんが、いずれも左岸の店で、ボンマルシェ、老舗チョコレート屋さん2軒、カフェ、モノプリなどで利用しました。パスポートの提示を求められたことはありませんでした。
(2004年9月 青色うさぎ様) ICのないカードを何度も使用しましたが、パリの他ランス、リヨンなど地方でも、一度もパスポートの提示は求められませんでしたよ。パリのプランタンでも一度使用しましたが同様でした。
スーパーも含め、私もパスポートの提示は免税の手続き以外で求められることはありませんでした。私はいつもパスポートをカラーコピーしたものをビニールケースに入れて携帯。実物を見せて!といわれた経験は過去にもありません。
|
プランタンでの買い物時、ICカードを利用してもパスポートの提示を求めらた店と、求められない店がありました。
私はずっとサインで処理していました。 パスポートの提示を求められた時はコピーでも問題なかったです。店はパスポート番号が必要みたいだったので、わかりやすいようにパスポート番号の所に赤ペンで印をつけておいて、「ここよ」と指さしで教えてあげ、スムーズに処理してもらえました。 プランタン以外の利用でパスポートの提示を求められたのはZARA。プランタンのZARAで同行者は路面店(モンパルナスタワー近く)と
|
パリ・プランタンで買い物をしましたが、プランタンではこの時点でパスポート提示を求められました。私もそのときは携帯していなかったので、かわりに国際学生証を見せました。ようはパスポート以外の(国際的に通用する)身分証明書があればいいのではないでしょうか。国際免許証・学生証などが一般的だと思いますが、免許証をお持ちでない場合は、どうなるのでしょう・・・。
ちなみにラファイエット、その他デパート・店舗では提示を要求されることはありませんでした。(ただし、7月の話です)
|
シャンゼリゼのヴァージン・メガストア(本・CD・DVD等)では2003年も2004年も、身分証明書の提示を求められました。 私の場合はパスポートを見せました。 (ハナクロにゃんち 様) |
Q21 盗難、紛失の準備・予防法は? | |||||
盗難・不正使用にまけない準備を!
・カード番号、有効期限、名前(印字)、緊急連絡先 を控える
・大金や予備のカードと、別のところにしまう。 ・不正使用の補償がついたカードにする ・暗証番号は絶対に教えない。こまめにかえる。 ・店員の操作をみておく。 ・インターネットでこまめに使用状況を確認する。
→ 「緊急用メモ様式」を利用ください
|
Q24 カードって使いすぎそうで、、、、カード利用と節度 |
わたし個人は、口座にある程度お金をおいて、貯めた範囲内でキャッシュをもたずにカイモノする、という概念で使っています。
カード社会ですが、だんだん金銭感覚がマヒしてきますので、くれぐれも引き締め気味に。。。
カードになれない、使いはじめの方、定まった収入のない人に
旅行予定者は、気が大きくなって数十万つかいますが、
帰国したら ○○日に給料・ボーナスが入るから
カードから沢山の負債をせおってしまったワカモノは 毎年すごく多いそうです。
|
Q25 知らずに借金していた?! 膨らむケース |
金融会社と組んだ銀行商品やカード が出現
キャッシングとキャッシュカードの違いがわかっていなかった キャッシングマシンとATMの違いを知らず、クレジットカードでがんがんお金をおろしていたら(=これは金融機関からの借金) 利子が膨らんで、、、リボ払いの意味をしらなかった リボ払いカードならおとく♪とか キャンペーンがあるから、とか いわれて、自動でリボ払いに加入していた。どんどん利子が増えて、なんか支払いが増加。基本注意
|
Q26 わたしの情報が登録されている?! 将来家のローンがくめない? |
カードを作ったときの あなたの情報、買ったものと 返済の状況は すべての金融機関で、共通で登録されています
自分の信用情報を開示請求・訂正申請 所定の方法を守れば、可能です。滞納している 情報も悪用される 安易な滞納は 将来の生活設計でネックになります ようは、安易に返済おくれちゃたぁ♪ ま、いっか とどんどん滞納していますと、 自分の人生・将来設計そして、自分自身の信用にヒビが入るのです!
|
Q27 インターネット、メールでクレジットカードNOを知らせても 大丈夫? |
昨今よく、クレジットカード番号をいれるのがコワイのですが、と の声がたくさんあります。無理のないことだと思います。^^;
しかし、発想をすこし変えてみてください。
よく 引き落としがきそうで・きたら どうしよう。。。というのが ありますが、 これは ちょびっと(18度ぐらい)本末転倒かなと思います。 3・のために処理するのですから。 こういうのがコワイ、自信がない、という場合は、ムリせず 代理店経由とか、身近に英語のわかる人をひっぱってきて 操作するとか(笑) ここの掲示板でもいいので わからない場合はできるだけ聞いてください。 みなで一生懸命考えます! わからないままで3やっちゃうのは キケンというか (きびしい表現ですが)本人が手順を間違っているわけなので
みなさんご注意下さいまし。 できるだけ失敗のないことをお祈りしています。
さらに、他にもれることがコワイ場合、
|