MSMの干潟に潮の満ち引きが大きく関係があることや満潮の日時は、こちらの本紙から拝見しました。今回質問したいのは、MSMを訪れた時間が引き潮にあたった場合にはまったく海が見られないのか、ということです。また、満潮の時刻からどのくらいの時間は潮が満ちた状態にあるのでしょうか。海を見るのが好きで、せっかくパリから海側へと遠出をするならば青い海が見られたらいいなあと思っています。(モン サン ミッシェル)
時間については 旅行者ではあまりわかりませんが・・・(季節や干満にもよるでしょうし)海というか水がない風景は 当然ありますよ旅行パンフや いってきた人の紀行文・ブログなども写真が多いですから。また ちょうどGOOGLE マップの「航空写真」をみると。でもこれでも壮大な景観ですよわたしは半日以上いたので、うまく途中で潮が見えてきましたが。滞在時間をとってゆっくりした時間をもてるといいですね。
ご回答ありがとうございました!参照URLの「グーグルマップ」とても参考になりました。海から干潟にかけての地理、MSMの位置などの感覚がつかめました。また、クローズアップするとMSMのディテールがけっこう分かる写真で、これも感動しました!
最近、というわけではないんですけどね(うちの自宅で見ると、3年前ぐらいの写真ですし・・)
こんにちは。> 海を見るのが好きで、せっかくパリから海側へと遠出をするならば> 青い海が見られたらいいなあと思っています。私自身は満潮時のMSMは見たことがないので推測なのですが、MSMの周囲は「青い海」とはちょっと違うんじゃないかという気がします。干潟の雰囲気から考えて、周囲に海水が押し寄せても濁った海なんだろうなと、今まで勝手に想像していたのですが。。。満潮時のMSMをご覧になったことのある方、いかがでしょうか?細かいことかもしれませんが、現地で期待外れにならないといいなと思いまして。ちなみに、近くのサン・マロ周辺は比較的「青い海」だなと思いました。
こんにちは。> 満潮時のMSMをご覧になったことのある方、いかがでしょうか?5月に島内ホテルに一泊し、満潮を見ました。いわゆる大潮ではなくて、上の宿泊者用駐車場までは海水が来ない満潮でした。ニアイコール東京タワーさんが心配されているような、まったく海が見られないということはないと思います。夜になれば潮が満ち始めて、朝になると引いていると思います。わたしのときは潮が満ち始めたのが夜8時30分過ぎでしたが、まだ明るかったです。でも、「青い海」とはほど遠い感じでしたね。それに周りを海に囲まれたとか、海に浮かぶモンサンミッシェルとかっていう印象ではありませんので、そういう光景は期待しない方がいいです。
azumi@azさん> 細かいことかもしれませんが、現地で期待外れにならないといいなと思いまして。> ちなみに、近くのサン・マロ周辺は比較的「青い海」だなと思いました。サンマロも、本誌のほうで拝見していました。個人で(というか一人で)行く予定なので、あまり複雑な乗り換え等は控えたほうがいいかなあと、悩みどころです。くららchin_chinさん> でも、「青い海」とはほど遠い感じでしたね。MSMの周囲は青い海ではないようですね。(そりゃそうですよね。干潟ですし・・・)MSMが青い海の中になくても良いのですが、道中にキレイな海が見れたらいいなあと、ちょっと欲張り根性が出て来てしまいまして・・・。
すみません、余談に反れてしまいますが...SNCFの予約サイトに、まず慣れようとすこしトライしてみたのですが...Prem’sが、日にちや時間帯で金額が変わることや、計画していた日時ではもうすでに無い...ということを(今さら)理解しました。かな〜り四苦八苦しましたが、冷静に本誌を見ながらやってみると分かるものですね。すばらしい情報誌ですね!(実予約は、会社に夏休みを取る許可を得てからなので、まだ先ですが...)
大潮にあたる日時で検索をかけると、希望の日にちや時間では なかなか出て来ないものですね・・・。やはり同じ目的の方はたくさんいるのでしょう (><)。ぎゃふん。大潮にあたる日は、同じくホテル等も取りづらい状況にあるのでしょうか。
わたしも大潮の日に泊まりたいと思ったのですが、表の読み方がいまひとつわからず、諦めました。いつか大潮に泊まりたいと思ってますが、その日は日本のテレビ局なんかが殺到しそう。でも、土や道路を撤去したりする工事が終われば、大潮でなくても海に囲まれたモンサンミッシェルが見られるようになるかもしれませんね。
くららchin_chinさん> 日本のテレビ局なんかが殺到しそう4月6日放映の、新しくなった「THE世界遺産」ではMSMを特集するようです。私は以前 屋久島に行った時に、収録中の日本のテレビ局の撮影陣と遭遇しましたが、その光景に現実に引き戻されてしまい、せっかくの神秘的な雰囲気が台無しでした・・・。
> 私は以前 屋久島に行った時に、収録中の日本のテレビ局の撮影陣と> 遭遇しましたが、その光景に現実に引き戻されてしまい、> せっかくの神秘的な雰囲気が台無しでした・・・。気持ちはわかりますが、我々日本にいるものが、遠くはなれた土地の風景を見聞きできるのも 出版にしろ放送にしろ取材のおかげですから・・・取材や観光客殺到により荒れる点もありますが、大勢に価値や歴史をしらしめることもしていますからそれぞれメディアの功罪かと思います。まぁ、でないと、私たちは家の周りしかしらないことに・・^^;