[リストへもどる]
一括表示
タイトルブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2634
投稿日: 2006/11/13(Mon) 09:59
投稿者豆腐プリン
ルイヴィトン本店でバッグを二つ(母へのプレゼントと自分の分)買い物する予定があります。
宿泊先はシャンゼリゼから一本通りを入った三ツ星ホテルで、タクシーでは近すぎてとても乗せていただけない距離です。買い物後は、まっすぐホテルに戻りますが、ブランドの大きな紙袋を二つも持って歩くのは不安です。
こうしたお店ではホテルへのデリバリーサービスがあるようですが、届け先として三ツ星ホテルというのは恥ずかしいものでしょうか?また、(従業員を疑うわけではないですが)盗難も心配です。三ツ星ホテルにデリバリーをお願いした経験のある方いらっしゃいますか?
また、時間はあるので、ゆっくり店内を見ながらラッピングを待っているのも素敵な気もしますし、、、。よろしくお願いします。

タイトルRe: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2638
投稿日: 2006/11/13(Mon) 11:58
投稿者Chun3(管理人)
ホテルによっては やったことがありますが
★で判断するよりは、ピンキリなので、ケースバイケースとしかいえません。

・いろいろな意味で、宿と店と自分が 不似合いな場合・・・ (−−;)
・もちろんホテル側の保安・信用上
・買い物する店がわの拒否
・買い物の内容(金額、かさ)
など 検討点があります。

風呂敷とか、無難なナイロンのブティック袋を
1つもっておくと 色いろな意味で いいですよ

タイトルRe: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2641
投稿日: 2006/11/13(Mon) 15:24
投稿者ちるちるちるみん
以前、宿泊していた三ツ星ホテルへデリバリーをお願いしたところ四ツ星以上でないとデリバリーできないと断られました。
ので大き目のナイロンの袋に移しホテルへ戻ったという記憶があります。
宿泊先が近いのであれば袋を入れ替えるか風呂敷などで隠して持って帰られたらいかがでしょうか?

タイトルRe: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2645
投稿日: 2006/11/13(Mon) 20:19
投稿者ceylon tea
>> こうしたお店ではホテルへのデリバリーサービスがあるようですが、届け先として三ツ星ホテルというのは恥ずかしいものでしょうか?

3年前エルメス本店でバッグを買ったときあちらから ホテルに届けましょうかと言ってもらい 始めてそういうサービスがあることを知りました。
そのとき私も三ツ星のプチホテルでしたがお願いしました。
確かにホテルに戻るまでちょっと心配でしたが何事もなく無事受け取ることができましたが、控えとかもらった記憶はありませんねえ。

今年ヴィトン本店でたまたま日本語できる店員(たぶん日本人でもアジア系でもない方)だったのですが、感激するくらい親切に気持ちよい応対をしてもらいました。
小柄でエキゾチックな顔立ちの女性でした。その人にうまく会えれば相談すればどうでしょうか。
その時はデリバリーは頼まなかったのですが、免税の手続きのときにホテル名を告げたら、この辺りは(ホテルのあるジャコブ通り)私も大好きですって言ってくれました。

あなたのホテルはお店から近そうなので別の袋か何かを持っていかれて、一度ホテルに戻るのもいいかもしれませんね。

タイトルRe^2: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2647
投稿日: 2006/11/13(Mon) 21:38
投稿者Pwofin@kyoto
私はいつも、何か買い物したとき
ナイロンの黒い大きなバックを持っていって
そこにざっくり入れ替えて、ファスナーをして隠して道を歩きます。
デリバリーは楽で、もしできたとしても
ホテルの人に、その荷物の中身を知られたくないからです。
レセプションの人が、たとえいい人でも
お掃除の人、出入りの人、その他が何かの拍子で
泥棒に知られてしまったりして、知らぬ間にとか
寝てるときに襲われる可能性も、ないとは言えないですし。
それ相応のホテルでも、みんながみんな責任感のある人ばかりではないですし、いい人とは限りません。
もちろん大丈夫な場合もあります。
そんなに遠い場所でもないですし
女性なのですから、わざわざ、自分の身を危険にさらすことはないと思いますよ。

タイトルRe: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2657
投稿日: 2006/11/14(Tue) 00:22
投稿者nord ami
こんにちは。

5年前に、ヴィトンの本店でバッグ(1つ)を購入した時は、お店の方からデリバリーを申し出てくれました。イニシャルを入れるサービスに少々時間がかかるから…という理由だったと記憶しています。(その時は4星ホテルに泊まっていました。)

去年、エルメスで馬の鞍のカバーを購入した時は、自分からデリバリーをお願いしました。宿泊は3星のプチホテルでしたが、快く応じてくれました。1日歩き回ってホテルに戻ると、部屋の中に荷物が置いてあり、ちょっとあせりましたが、何の問題もありませんでした。

今年の9月、ヴィトンのサンジェルマン店で友人が複数の買い物をしました。やはりデリバリーをお願いすると、"FORMULAIRE POUR LIVRAISON"という書類を書いてレシートと一緒に渡してくれました。今回も3星ホテルでしたが、笑顔で応対してくれました。ただ、「今日中に届けるのは難しい。明日でも大丈夫?」と言われましたので、時間的な余裕は必要だと思います。
翌日、ホテルのレセプションに立ち寄ると、「お荷物が届いています」と手渡してくれました。ホテルの他の宿泊客はアメリカ人が多かったのですが、彼らの"お預かり荷物"もちらっと見えました。

ただ、皆さんが書いていらっしゃるように、念のため、荷物を移しかえられるバッグ等、準備をしておかれるとより安心だと思います。

タイトルRe: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2659
投稿日: 2006/11/14(Tue) 10:29
投稿者Rod・ロッド
 何度かデリバリーをお願いしたことがあります。

 他の方のレスにもありますが、時間に余裕を持つ。(明日帰国、「今日の夕方に・・」と言って届かないと言うことなると面倒)

 担当の名刺を貰う(問い合わせ先を明確にする)

 滞在しているホテルの住所、部屋番号迄キチンと伝える

 いつ届くのかをメモしておく、伝票があるなら貰う(ない場合もある)

 ホテルによっては部屋の中に置いておく場合、フロントで預かっている場合等いろいろです。

 幸い一度も事故はなかったです。

 ただ、ショップによってはやってくれない場合もあるかと思います。持ち歩くつもりで、大きな畳める袋をお持ちになるか、閉店間際
又は翌日に寄ることが可能なら、その際にピックアップに行く事
も視野に入れてはいかがでしょうか?

 

タイトルRe: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2660
投稿日: 2006/11/14(Tue) 13:27
投稿者ブルーラインカップ
私は10月の頭にまさに、シャンゼリゼ通りのヴィトンで買い物後、一本通りを入った「メルキュールシャンゼリゼ」まで歩いて帰りました。私が購入したのは母へのお土産としてモノグラムの30センチ四方で厚みが10センチくらいあるカバン1ヶでしたが、それが入っている紙袋を下げ、父と二人で歩いてホテルまで徒歩7〜8分の所を帰りました。個人的には父(日本人中年としては大柄)と一緒だった事と、昼間で天気が良く、明るかったので「コワイ」「狙われている」と思う事はありませんでした。もちろん貴重品の入っているカバンは紙袋とは別にしっかりと握り締めていましたが。
お時間には余裕があるとの事ですので、良いかと思いますが、あちらでのお買い物はラッピングや免税手続き(パスポート本体が必要)に日本以上に時間がかかりました。ただ、新しいヴィトン本店はウロウロしやすくなったように思うので、それも楽しいかと思います。

タイトルRe: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2661
投稿日: 2006/11/14(Tue) 14:00
投稿者豆腐プリン
質問者です。
今回は、他都市を廻った後パリに入るので2泊(実質1日半)の滞在です。
買い物は2日目の朝の開店時に行きますので、帰国前日となってしまいます。
翌日の朝にはパリを出発しなくてはいけないので、アドバイスに従い、デリバリーは
未着等のリスクが多いと判断して今回は断念することにします。
その日のうちのラッピングや免税を待っている時間の余裕はあるので、袋持参で
持ち帰る事にしました。家に大きなナイロン袋がないので、100均にある大きな
チェック柄のナイロンバッグを揃えます。

>ブルーレインカップさま
便乗の質問で恐縮ですが、、、
お母様にはどんなモノグラムを買われたのでしょうか?
写真の入った雑誌を渡していますが、迷っているようです。
自分とは趣味が違うので。

こんなにたくさんの反応があって驚いています。
改めて管理人様と書き込みして下さった皆様に感謝いたします。

タイトルボストンバッグでも。
記事No2662
投稿日: 2006/11/14(Tue) 14:27
投稿者Chun3(管理人)
> 持ち帰る事にしました。家に大きなナイロン袋がないので、100均にある大きな
> チェック柄のナイロンバッグを揃えます。

ナイロン袋でなくても、薄手でちゃっくのしまるボストンバッグも便利です。
これだと ショートトリップや、ホテルで預けるとき、列車内や飛行機(今のご時勢の各種制限は別として) 、空港から日本へ帰るまでなども楽です。

たとえば、どこかに預けたりする場合、
やはり大勢が出入りする場所で、袋からのぞいてまるみえ、というのは 人のイケナイ心(笑)を
「あおってしまう」もので 罪作りでもあります。

一流ホテルや一流レストランでも盗られた事例が 本HPには報告されていますので、
(たとえ開けて盗られることがあるとしても)まず見えない、というのは大事だ、と 親や祖母にうるさくいわれました。



ちなみに、ホテルにもどったら、スーツケースにいれて施錠しておくことをおすすめします。

タイトルRe: ボストンバッグでも。
記事No2669
投稿日: 2006/11/15(Wed) 00:46
投稿者Pwofin@kyoto
ちょっと脱線ですが・・。

あるとき仕事や諸事情で、高価な宝石やバック、美術品その他色々
を買わなくてはいけないときがあって、
多額の買い物をしました。
それで、免税のときに、中身を見せろといわれました。

1つ1つビニール袋に入れて
ナイロンのボストンバックにまとめて入れていたのですが
免税のときに、そのボストンバックをみせると、
沢山のナイロン袋・・・。
まさかこんな袋に入れていると思わなかったのか、
もう中身は見せなくていいといわれました。
(身の危険を感じたのか、面倒くさいと思ったのかはなぞ)
その後も、その袋に高価なものが入ってると思われなかったのか
盗られることなくすみました。

免税の列で、私のひとつ前に並んでいた人が、
飛行機の座席で、たまたま4つくらい斜め前の席だったのですが、
ブランドの紙袋のまま空港をうろつき、
機内でもその紙袋のまま座席上の荷物入れに入れていて、
降りるときに中身を見たら
いつの間にか、誰かに盗られていたようです。
もしそれが自分だったら・・・と思うとぞっとしました・・。

少々見た目が悪くても、ビニールに入れておいてよかったと思いました。
念のため保険もかけていましたが、1つは代わりのないものだったので・・。
どこでも、大事なものほど
あまり人の目に触れないように、できるだけ身に着けたり
身につけられなかったら、鍵の掛かったバックとかに入れるとか
隠したほうがいいかと思いますよ。

ちなみにビニール袋は、スーパーで貰うもので、その中でも日本語表示のない袋で色つきか白を沢山用意。
バックは、無地の薄手の黒のナイロンバック(50cmほど)を2つで100均一とかでも売ってるもの。
70cmほどのナイロン素材の無地の黒のナイロン素材のボストンバック1つをいつの旅行でも持って買い物に行きます.

タイトル機内も
記事No2676
投稿日: 2006/11/15(Wed) 10:05
投稿者Chun3(管理人)
たしかに機内もそうですよね。

機内頭上収納って、なか わやわやですし、ずりずりしますから、
中身がすべったり、ばらけやすいですよね。

混線しても、袋だけでノータグだと所有権を主張もできないし(^^;)

****

一度、関空について荷物をとりだしたら、私のしょうもないナイロン袋(機内グッズいれ)の口がみごとに開いて、
覚えのない 小さい20×10cmぐらいの箱が 入っていました。
(直前にあけた人が、 私のだとおもって、入れてくれたようだ)

おいらのじゃないぞ?とおもって 周りに声をかけましたが 該当者なし。

アテンダントに、自分のものではないので、棚に残すことを伝えました。

たぶん 最後にのった客の荷物って 離れた収納棚におし込まれたりしますから、
離れた席の人のものなのでしょうね。

アテンダントには「まぁそこに置いといてください」といわれました。

安い土産食品ならともかく、
箱の雰囲気から、小さいグラスかなにかのようでしたので、
無事ご主人と会えたかなぁ〜、と気にかかりました。


最後空港〜機内って 荷物がわやわやに増えて、みな袋も似ていますから
注意ですよね。


****


そうそう、会社の人は、一度、「免税店の袋」を間違って持ち帰ってきましたよ。
(チョコ箱もらったはずが、箱をあけたらネクタイ・・・・)
しかも預かった人が 横着して中をみずに
冷蔵庫で2日冷やしていたので、大笑いでした。



脅かす意図はありませんが、自分も周りの方も 不快な場面にならないように、
こういうことも有り得るな、と考えて 策をとると
トラブルは最低限にできると思います。(防げないものもありますが)

タイトルRe^2: ボストンバッグでも。
記事No2677
投稿日: 2006/11/15(Wed) 10:13
投稿者Rod・ロッド
> 70cmほどのナイロン素材の無地の黒のナイロン素材のボストンバッ>ク1つをいつの旅行でも持って買い物に行きます.

 この頃の「マイバッグ持参の買い出し」でいつもエコバッグを持ち
歩いておりますが、旅行の際も当然持ち歩きます。又、「ル・スポー
ツサック」で出だしているかなり大きめのショルダーストラップが付
いた折りたためるものも持っていきます。こういうバッグを我が家では「もしかバッグ」(もしかしたら使うかもしれないバッグ)と呼んでおります。確かなんかの受け売りだったと思う・・。

 免税の際も「全商品を見せよ」と言われた際、困らないようにまとめておきます。免税品は時として高価なものも含まれる場合がありますが、中に小袋を入れて整理しておけば、傷の心配もなく外から見て目立たない様に思います。

 ブランドの袋は上質紙を使い、スノビッシュですが、重さがある場
合が多いので、エールフランスのオーバーチャージを考えると高く付くので「厳選」したものしか持ち帰らない様にしています。

 香港のブルガリである担当者は気の利いた人で、目立つロゴ入りバ
ッグに正規の空箱及びカタログ、持ち歩き用の小布袋に商品を入れてくれて、「貴方の安全のために・・」と別々にして持ち帰れるように
してくれました。

タイトルRe^2: ブランド物のホテルへのデリバリー
記事No2679
投稿日: 2006/11/15(Wed) 10:46
投稿者ブルーラインカップ
参照先http://www.louisvuitton.com/web/
豆腐プリン様
母に購入したのは「ルーピングMM」というものです。ちなみに先日カード請求が来て、570ユーロ(約85000円)位でした。免税の手続きはしましたが、返金はまだなので、どれくらい戻ってくるか分かりませんが、日本では11万円位です。(11月以降値上げのはず)
ちなみに母は61歳で、身長は155cmくらいで、小柄な方です。これは「持ち易い」と気に入ってます。ショルダーが肩に沿わないのつくりなので、どうかな?と思ったのですが、手で持つにも肩にかけるにも不便は無いようです。サイズ的にも「カバンだけ大きい!」という風にならず、かといって、「まち」も適度にあるので容量的にも十分なようです。
このタイプはヴィトンのなかでもかなりシンプルな方だと思うのでどなたにもしっくりくるのではと思います。
私自身はヴィトンには興味ゼロですので、頼まれたものをそのまま買ってきましたが、ただ、せっかくヴィトンに行かれるなら「これくらいの年代の人へのこういう雰囲気のもの」という感じにリクエストすると店員さんがみつくろってくれますので、そういうやり取りを楽しまれるのも良いかと思います。
参考までにヴィトンホームページをくっつけておきます。

タイトル機内は盲点でした
記事No2683
投稿日: 2006/11/15(Wed) 14:59
投稿者豆腐プリン
機内というのは盲点でした。
消灯中のエコノミークラスの機内は、FAさんもそんなに巡回しない
ので、盗難があってもおかしくないですね。
街中やホテルでの事ばかり考えていたので、ここでも気を引き締め
ておきます。重ね重ねありがとうございました。

>ブルーラインカップさま
返信ありがとうございます。ルーピングMMにされたのですね。
私の母も、63歳で約155cm、小柄なのです!
ルーピングも素敵と言ってるけど、カタログ前に舞い上がっています。

>管理人さま
掲示板使い方の件、了解しました。
ヴィトンの話はここまでにしておきます。
最後に、ブルーラインカップさまにお礼を。

タイトル帰国しました(ご報告です)
記事No2820
投稿日: 2006/11/29(Wed) 15:33
投稿者豆腐プリン

帰国したので、報告をさせていただきます。

ヴィトン本店にて、母の希望のアルマを素敵にラッピングしていただき
大満足でした。
しかし、この日は激しい豪雨で防犯以前にとても手で持ち帰れる状況で
なかったので、ダメモトでデリバリーをお願いしてみました。

販売員では判断出来ないとの事で、コンシェルジェデスクに確認すると
の事でした。ただし、「翌朝には帰国なので本日中の配送が可能かどう
か」を念押しし、不可能ならばお断りする事としました。
すると「本日の夕方にお届けします」と快諾して下さいましたので、
お願いして、配送受付票を受け取ってお店を後にしました。

20時頃に次の外出先からホテルに戻り、フロントに寄ってその旨
たずねると、既に部屋に置いてあるとの事で、部屋に入って確かに確認
しました!
ちなみに、ホテルは本店から徒歩10分、シャンゼリゼより一本道を入
った三ツ星です。
お店に入ったのが、開店早々の午前10時過ぎだったのが功を奏したと
思います。

管理人様&皆様には、お世話になりました!

タイトル良かったですね。
記事No2826
投稿日: 2006/11/30(Thu) 01:30
投稿者Pwofin@kyoto
無事デリバリーして貰えてよかったですね。
しかも、お部屋に持っていってくださってたとは、
ホテルとヴィトンの配慮が伺えます。