[リストへもどる]
一括表示
タイトルレンタカートラブルについて
記事No7078
投稿日: 2005/03/16(Wed) 20:20
投稿者もなか
初めまして。
今度フランスでは初めてのレンタカーでの田舎ドライブに
チャレンジしようと思っています。
(過去イギリス、アメリカ、オランダ、北イタリアでの経験あり)
幸いにして今まで事故やトラブルに遭遇することなく過ごして来たのですが
もし車が故障した場合、みなさん具体的にどのような対策を
取っておられますでしょうか?
何しろ電話でフランス語などとんでも無いので心配でたまりません。
ルート上近くのレンタカー事務所の電話番号くらいはメモして行く
つもりですが、土日だとこれも閉まっていますよね?
あと、今までオートマ車しか運転したことないのですが、フランスでは
圧倒的にマニュアル車主流でオートマは壊れやすいのが多く
壊れた場合の修理も大変、という噂も本当でしょうか?
いろいろご教授いただけましたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

タイトルごめんなさい
記事No7079
投稿日: 2005/03/16(Wed) 20:39
投稿者もなかアイス
名前の付け方を失敗しました。
「もなかアイス」に改名いたします。

タイトルRe: レンタカートラブルについて
記事No7082
投稿日: 2005/03/16(Wed) 22:06
投稿者mino@goteborg   <Tripletravel@aol.com>
こんにちは。

私もあちこちで運転しております。スウェーデンで2回ほど故障したことが有ります。

そのときは、レンタカー会社のエマージェンシーサービスに電話しました。
幸い英語は通じましたが、自分がどこにいるのかを説明するのが大変でした。


> 何しろ電話でフランス語などとんでも無いので心配でたまりません。
> ルート上近くのレンタカー事務所の電話番号くらいはメモして行く
> つもりですが、土日だとこれも閉まっていますよね?

レンタカー会社は故障の際のサービスセンターがあるはずですので、
そこに電話すべきだと思います。番号は借りるときに聞いてください。

これは私の憶測と言うか希望なのですが、
「レンタカー会社のサービスセンターなら英語は通じて当然」だと思います。

田舎の事務所のほうが英語が通じない可能性は高いと思います。
外国からお客さんが来ませんからね。

> あと、今までオートマ車しか運転したことないのですが、フランスでは
> 圧倒的にマニュアル車主流でオートマは壊れやすいのが多く
> 壊れた場合の修理も大変、という噂も本当でしょうか?

圧倒的にマニュアル車が主流と言うのは本当です。

オートマが壊れやすいと言う話は聞いたことは有りません。
レンタカーで使っている車であればそれなりに信頼できると思います。

また、普通に走っていての故障はレンタカー会社の責任ですので、
修理の心配をする必要はありません。

走れないのであれば、代替車を貸してくれるはずです。
実際、私のときはそうでした。

タイトルありがとうございます!
記事No7089
投稿日: 2005/03/17(Thu) 16:00
投稿者もなかアイス
なるほど!
エマージェンシーセンターの電話番号をしっかり調べておきます。
日本のJAFみたいなのもありますよね?
いつもそれの電話番号は控えて行ってるんですけど、今のところ
幸いにしてお世話になったことはありません。
例えばパンクした場合、うちは主人がスペアータイヤに交換して
くれるのですが、女性のみでそれができないような場合は
みなさんどうなさっておられるのでしょう?
そういう場合もレンタカーのエマージェンシーセンター?
それともJAFもどきに電話するのでしょうか?
そもそもスペアータイヤに交換できない分際ではレンタカーなど
もってのほか?
とにかくいつもどおり、ハーツで貸してくれる通訳サービス付きの
携帯電話は持って行きます。
ありがとうございました♪

タイトルパンク修理
記事No7091
投稿日: 2005/03/17(Thu) 17:06
投稿者mino@goteborg   <Tripletravel@aol.com>
こんにちは。

> 日本のJAFみたいなのもありますよね?

そのテのものはあまり詳しくないんですが、有るでしょう。
ただ、こちらは有料のはずです。
故障して動けない場合、レンタカーのサービスでしたら無料ですし、
代車の手配もあるでしょうから、いずれにしてもレンタカー会社に電話することをお勧めします。


> 例えばパンクした場合、うちは主人がスペアータイヤに交換して
> くれるのですが、女性のみでそれができないような場合は
> みなさんどうなさっておられるのでしょう?
> そういう場合もレンタカーのエマージェンシーセンター?
> それともJAFもどきに電話するのでしょうか?
> そもそもスペアータイヤに交換できない分際ではレンタカーなど
> もってのほか?

フランスではどうかわかりませんが、ドイツ人に聞いてみました。
ドイツにはADACという、JAFに似た組織があるのですが、
「パンクでADACを呼ぶなんて考えられない。自分で交換すべき。」
と言ってました。

レンタカーのサービスに関しては、日本のハーツに聞かれれば、
パンクに対応してくれるかどうか答えてくれると思います。

タイヤ交換は自分でできたほうが良いですから、日本で練習していかれてはどうでしょうか?

タイトルRe: パンク修理
記事No7093
投稿日: 2005/03/17(Thu) 20:38
投稿者もなかアイス
うちの場合はタイヤ交換含む運転は主人にお任せです。
私はルート作りとナビ専門で。
ただ今回移動の長い日があるので途中交替するかもしれないので
私も免許取って行きます。
スペアタイヤに交換したらエマージェンシーセンターに連絡して
ガススタなどでちゃんとしたタイヤを取り付けてもらう、
ってことですね?
今度は悪路は走る予定は無いのでパンクの心配はまずは無い
とは思うのですが、最悪の事態を想定しておきます。

タイトルRe^2: パンク修理
記事No7095
投稿日: 2005/03/17(Thu) 21:31
投稿者mino@goteborg   <Tripletravel@aol.com>
> スペアタイヤに交換したらエマージェンシーセンターに連絡して
> ガススタなどでちゃんとしたタイヤを取り付けてもらう、
> ってことですね?

私もレンタカーでパンクの経験はないので、よくわからないのですが・・・

全部自腹で対処なさるのであれば、どこで修理しても構わないとは思うのですが、
「いつまでもスペアで走れない。普通のものに交換して欲しい。」
と、エマージェンシーに聞いてみてください。
提携業者を紹介してくれると思います。

タイトルたぶん
記事No7099
投稿日: 2005/03/17(Thu) 23:09
投稿者もなかアイス
自腹切って手近なところで修理しちゃうと思います。
何しろ提携先の修理工場を捜し当てる時間がもったいない、
一分一秒がダイヤモンドのように貴重なのです。
セカセカしてて馬鹿みたいですよね?

タイトルハーツのHPに
記事No7125
投稿日: 2005/03/18(Fri) 22:15
投稿者もなかアイス
パンク時の対処の仕方が書いてありました。
こういうの、ちゃんと読まなくちゃだめですねえ。
反省しました。

タイトルRe: レンタカートラブルについて
記事No7087
投稿日: 2005/03/17(Thu) 01:43
投稿者ainhoa-manech
連れはマニュアルでも平気なのですが、ピンチヒッターになるべき私がAT車しか運転できないドライバーなので、AT車を借りる場合が殆どです。

>圧倒的にマニュアル車主流でオートマは壊れやすいのが多く
>壊れた場合の修理も大変、という噂

幸い(なのかな?)壊れたことがないので、そんなことはないんじゃないかと思います。
mino@goteborgさんが書かれている通り、エマージェンシーセンターは無休のハズですから、貸し出しの際に電話番号を確認しておかれると安心かと思いますが。

私たちのおバカな話なのですが、ブルターニュ地方をドライブ中、不注意から、砂地にタイヤをはめてしまったことがあります。車にジャッキの類いが備わっていなくて、通りがかりの旅行者や地元の人の助けを借りて、ひと騒動の末、タイヤを脱出させるのに成功したことがあります・・・。反省しています・・・。
以来、レンタル時には備品をチェックするようになりました。

気を付けて、楽しいご旅行を。

タイトルジャッキ
記事No7090
投稿日: 2005/03/17(Thu) 16:07
投稿者もなかアイス
ありがとうございます。
パンクしたときのためにもジャッキは絶対に必要ですよね。
私たちも絶対にチェックすることにします!

やっぱりオートマにすることにします。
今度は中央山間部ドライブとピレネー越えなので
運転ラクなほうがいいですし。
バルセロナで乗り捨てするので料金が心配です。
レンタカーって結構贅沢な移動手段ですよね・・・
うちの場合、お金で時間を買っている部分があります。

タイトルRe: 乗り捨て料金とピレネー越え
記事No7092
投稿日: 2005/03/17(Thu) 19:56
投稿者ainhoa-manech
AT車の場合の乗り捨て料金、高いですよね・・・。マニュアル車の運転が出来ない私にとっては必要経費と思うことにしていますが、旅行で一番お金をかけてる項目かも・・・。

ところで、「中央山間部ドライブとピレネー越え」ということは、トゥールーズからCadiトンネル経由?それとも、アンドラ越え?サン・ゴダンまで行って、Vielhaトンネル経由?・・・どれか、当たっているでしょうか?地中海沿いにA9-E15、またはその下道のN9、海沿いの眺めの良いN114かしら?
オロロン・サント・マリーからSomportトンネル、サン・ジャン・ピエ・ド・ポールからD933、大西洋沿いにA63-E05、その下道のN10は遠回り過ぎるから違うだろうな・・・。
梅干しを見ると唾が出てくるように、ピレネー越えと聞くとルートを妄想してしまうんです・・・。帰国後の報告、楽しみにしています。

タイトルピレネー越え
記事No7094
投稿日: 2005/03/17(Thu) 20:48
投稿者もなかアイス
リヨン空港で車を借り、リヨンは横目ですっ飛ばしてオートリーブで1泊。
シュバルの理想宮を見物してル・ピュイ・アン・ヴレイへ移動、観光して1泊。
イソワールへ寄り、ピュイ・ド・ドームのてっぺんまで車で登り、オルシヴァルを見学後、高速でロカマドールへ、1泊。
途中コンク、アルビ、ミヨー大鉄橋など可能な限り寄り道しながらカルカソンヌ、1泊。
地中海沿いコリウールに寄り道、ピレネーの隠れ寺ソルボンヌ修道院見学後カニグーの門前町、ヴェルネ・ル・ヴァン1泊
カニグー修道院見物後アンドラへ寄り道、スペインへ入りカルドナのパラドールをしばいてモンセラへ、1泊
そのあとバルセロナ空港で車を返してバルセロナに2泊して帰ります。

かなりハードな日程で、全部の予定をこなせるとは思っておりませんが
一応こんな感じです。
行くのは9月の前半でまだまだ先なんですよ。
航空券を手配し、ホテルの目星をつけてぼちぼち予約し始めたところです。
こうしたほうがいいよ〜という名案がありましたらご指導ご鞭撻お願いいたします。

タイトルRe: ロマネスクの旅?
記事No7098
投稿日: 2005/03/17(Thu) 23:07
投稿者ainhoa-manech
万華鏡のようにめくるめく変わっていく景色を堪能できそうなプランですね。
私はいつも地方別ミシュラン・グリーン・ガイドを持って行くのですが、もなかアイスさんのプランをこなそうと思うと、「ヴァレ・デュ・ローヌ」「オーヴェルニュ」「ラングドック・ルシヨン」「ミディ・ピレネー」「バルセロナとカタロニア」の5冊が必要ですね。私の最高は4冊必要なプラン。負けた・・・。(笑)

ロマネスク美術、お好きですか?
シュヴァルの理想宮も圧倒的な個性を持っていますが、ル・ピュイ・アン・ヴレイも面白い(?)町ですよね。見上げると聖母子や聖人と目が合うんですもの。
イソワールのサン・トストロモワーヌ大修道院附属教会のカラフルな内部は新鮮な驚きでした。それとは対照的な黒ずんだオルシヴァル教会堂・・・。近くのサン・ネクテール教会の佇まいも忘れ難い・・・。ピュイ・ド・ドーム、一昨年の9月の登りましたよ。風が冷たかった・・・。
ロカマドゥール、コンク、アルビ、カルカッソンヌ・・・。どれもこれも見逃せない町(村)ですね。この辺り、とってもハードそう・・・。
コリウールも気持ちの良い港町ですし、セラボンヌ修道院、サン・マルタン・ド・カニグー修道院・・・。懐かしいです。近くにサン・ミシェル・ド・キュクサ修道院もありますが、時間がないか・・・。
ヴェルネ・レ・バンのちょっと手前のコルネラ・ド・コンフランのサント・マリー教会の聖母子像も素朴でホッとしますよ。
ピレネー越えルートの正解(?)はアンドラ越えのようですね。アンドラのロマネスク建築もどれも心が落ち着きますよね。(中に入るのに、鍵を借りなくてはならないことが多くて、ちょっと不便でしたが。)

去年の9月にバルセロナを起点にフランス、スペインに跨がるカタロニアを一周した時の紀行文をainhoaの名前でアップしてもらっている(今日現在その1のみ(その3まで続きそう)。私のダラダラ文を編集して下さっている担当の方、有難うございます)ので、時間があれば読んでみて下さい。

ところで、私も9月にバスク地方に出掛ける予定ですが、エア・チケットの予約なんてこれからです・・・。休みはもぎ取るつもりなので、年度が変わったら早めに行動しよう。

タイトルRe^2: ロマネスクの旅?
記事No7100
投稿日: 2005/03/17(Thu) 23:45
投稿者もなかアイス
初めてのまともなおフランス旅行がえらく辺境の旅になってしまいましたが
調べれば調べるほど見所が多く、一分一秒たりともムダにしたくない旅程に仕上がったと
自画自賛です(笑)、予定通りに行けば、の話ですが。
ミシュランのサイトで所要時間を調べ、机上では物理的に可能な旅程ではあるはずなんですが、
それこそ「机上の空論」になってしまうかも。
宿泊地は、ル・ピュイ、ロカマドール、カルカソンヌは夜景に誘惑されて決めました。
9月のボルヴィック山、寒いんですねえ。上着持っていかなくちゃ。
あそこのてっぺんで緑の丘陵を眺めながらランチしたいのです。
ミシュランはまだ地図を何冊かルート作りのために買っただけで、
詳しい情報は現地案内所から送ってもらった資料を眺めて楽しんでいます。
特にロマネスクや宗教美術にそんなに興味があるわけじゃないんですが
美しいものや面白いものを見るのが大好きです。
それに国境の峠を越えてガラリと陽光や空気が変わる瞬間が大好きです。
この旅行が首尾よく行きましたら、私も来年はガヴァルニー〜バスクの
冒険の旅に出たいです。
「ローランの切り口」に立ってみたいんです。無謀かなあ。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルRe: ツボだ・・・。
記事No7108
投稿日: 2005/03/18(Fri) 00:57
投稿者ainhoa-manech
> 9月のボルヴィック山、寒いんですねえ。上着持っていかなくちゃ。
> あそこのてっぺんで緑の丘陵を眺めながらランチしたいのです。

眺めはバツグンですよ〜。山頂のカフェで食べたサンドイッチの具のハムの塩辛い味を思い出しちゃった。

> この旅行が首尾よく行きましたら、私も来年はガヴァルニー〜バスクの
> 冒険の旅に出たいです。
> 「ローランの切り口」に立ってみたいんです。無謀かなあ。

ガヴァルニー、バスク、ブレッシュ・ド・ローラン・・・、まさに私のツボです。(笑)
ブレッシュ・ド・ローランへはブシャロ峠からのルートが一般的で、標識も整備され、登山者も多いですが、真夏以外はネヴェ(氷河の上層部の粉状の雪)に注意が必要です。入念な準備をなさって下さいね。ブレッシュからの眺めは素晴らしいですよ〜。でも、吹きっさらしです、きっと・・・。
かなり前にGR10とHRPを走破したのですが、当時は歩くこと、登ることを最優先させ、とにかく先を急いでいたのですが、ルートを分割して数年かけてGR10を歩き直し、味わい尽くそうと、今年がそのスタートの年にするつもりです。そんなわけでフレンチ・バスクに出掛けます。(一度に走破するだけの休みが取れないというのが実情ですが・・・。)

ピレネー大好きなんです。また、お話ししましょう。

タイトル(掲示板使い方)ねたでスレッドをかえてください。
記事No7116
投稿日: 2005/03/18(Fri) 09:30
投稿者Chun3(管理人)
掲示板の交通整理のため、
別ねたで展開したいときは適した件名で 新スレッドをたててください。

後日見る大勢の方も、別内容がまぎれていると気づかないんで。

よろしくお願いいたします。

タイトルごめんなさい
記事No7119
投稿日: 2005/03/18(Fri) 20:22
投稿者もなかアイス
脱線が過ぎました。

タイトル私もゴメンなさい。
記事No7121
投稿日: 2005/03/18(Fri) 21:33
投稿者ainhoa-manech
私もゴメンなさい。
アンドラのことを書いた時、「フランスを出ちゃった。掲示板、引っ越さないと・・・」と思ったのに、スミマセン。

タイトルとんでもないです
記事No7126
投稿日: 2005/03/18(Fri) 22:19
投稿者もなかアイス
どうも有難うございました。
新入りのくせに調子に乗りすぎました。
またいろいろ教えてくださいませ。

タイトルRe: レンタカートラブルについて
記事No7107
投稿日: 2005/03/18(Fri) 00:46
投稿者azumi@az
こんばんは。

> あと、今までオートマ車しか運転したことないのですが、フランスでは
> 圧倒的にマニュアル車主流でオートマは壊れやすいのが多く
> 壊れた場合の修理も大変、という噂も本当でしょうか?

本当かどうかはわかりませんが、私もそういう話は耳にします。
その根拠は、オートマ車が普及しないため信頼性が向上しないから、
というもっともなものです。
(使われなければ不具合もなかなか叩き出せないというのは、車だけでなく、
どんな工業製品でも同じですよね)

修理が大変というのも、普及しない車の修理部品は持っていない修理工場が多い
ということかもしれません。

確固たる統計資料があるわけではないので、この手の噂の真偽はわかりません。
後は、ご自分で判断なさってください。

ところで、山道が多いルートを考えておられるようですが、オートマ車でも、
こまめにエンジンブレーキを使って車を労わってあげてくださいね。
(故障発生の危険率を減らすためにも)

タイトルRe^2: レンタカートラブルについて
記事No7118
投稿日: 2005/03/18(Fri) 20:20
投稿者もなかアイス
> その根拠は、オートマ車が普及しないため信頼性が向上しないから、
> というもっともなものです。

アドバイスありがとうございます!
で、このオートマ車が普及しないっていうのは、ヨーロッパ全体として
ということなのでしょうか?その中でもフランスではことに、という
ことなのでしょうか?
何しろフランスを旅行すること自体初めてみたいなものなので、
そのあたりがわからなくて迷っています。
昨年イタリア・ドロミテの峠越えドライブしまくったので
山道の運転は大丈夫だと思うんですが・・・
azumiさまは今のところフランスのレンタカーでトラぶったご経験は
無いですか?
無い、と言って私を安心させてください(笑)
小心者なので、いつもどおり無難そうなハーツにするつもりです。

タイトルオートマ車について
記事No7120
投稿日: 2005/03/18(Fri) 21:11
投稿者mino@goteborg   <Tripletravel@aol.com>
横からごめんなさいね。

ヨーロッパ全体として、オートマは少数派です。

あと、フランスのレンタカー会社が必ずフランス車を使うかどうかはわかりません。
私も、イタリアでオペルだったり、イギリスでプジョーだったりしました。

レンタカー屋さんも商売ですから、故障の多い車は使わないと思います。
レッカー移動でもするハメになったら、1台,1週間分の儲けなんかなくなっちゃいますから。

ものすごく心配でしたら、予約される際に、「AT車は何があるの?」
と聞かれてはいかがでしょう。

タイトルRe^3: レンタカートラブルについて
記事No7122
投稿日: 2005/03/18(Fri) 21:48
投稿者ainhoa-manech
ハーツ、私も利用しています。(Avisと較べるといつも見積もりが安いので。)バジェットはAT車を扱っていないですよね、たしか。
そして2人で旅行するときは、最小クラスで予約を入れるのですが、1800ccクラスの車であることが多いです。(マニュアル車だともう少し排気量の少ないクラスもあるようですが。)
メーカーはルノー、プジョー、日産、ベンツ、Audiなどに乗りました。
予約時に車種を指定することも出来るはずなので(リヨンの空港で借りるんですよね?融通が利きやすそうな気がするんですが、実際のところはどうでしょう?)、乗り馴れた車が良いと思われるなら、希望を出されてはみては?
「トラブルの少ないAT車はどれか?」についてはわかりませんが・・・。(ちなみに、ジャッキがなかったのはルノーでした。でも、運転は全く問題なかったですよ。)

タイトルRe^4: レンタカートラブルについて
記事No7124
投稿日: 2005/03/18(Fri) 22:13
投稿者もなかアイス
皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
とても心強いです。
運転する人はマニュアルのほうが廉いし、別にマニュアルでもいいよ
と言ってくれてるんですが、私がどうも心配で・・・
去年インスブルック空港で借りてベネチアで返したときはシトローエンの
ディーゼルのATでした。
え〜?おふらんす車?と思いましたが全く問題無かったです。
ところが同時期にナポリのハーツでシトローエンを借りた人が
ドロミテで故障の憂き目にあい、往生なさったそうです。
幸いにしてナポリ在住で言葉に不自由無い方でしたが、それでも随分
時間をロスして精神的にもお疲れになったようでした。
ハーツのHPを見てみますと、フランスでAT指定となるとスタンダード
クラス以上になるようです。
同じハーツでも国によっていろいろなんですねえ。
私たちがいつも使ってるインターミディエイトクラスよりも更に
費用がかかりそうです。
去年は出発前にインスブルック空港のハーツ事務所にFAXで
予約確認したときにAUTOMATICとデカデカ書いて
二重線引いておきました。(笑)
今年もこの手を使うつもりです。

タイトルRe^3: レンタカートラブルについて
記事No7127
投稿日: 2005/03/18(Fri) 22:27
投稿者azumi@az
>azumiさまは今のところフランスのレンタカーでトラぶったご経験は無いですか?

はい。幸いなことに、これまでは何もありませんでした。
でも、私が何も無いからといって安心されちゃうのは、ちょっと困りますが。。。

私自身は、レンタカーなんて、いつ、誰が、どんな乗り方をしたかもわからないし、
メンテナンスもどこまでまめにやっているかなんてわからないよな、という、
どちらかというと悲観的な考え方です。(マニュアル・オートマに関わらず)

日本でもここ5年ほど欧州車に乗り続けているのですが、日本車に比べると、
まぁ、よく壊れてくれます。
これは私だけでなく、私の周囲の輸入車オーナーの経験談などを聞いても、
そう思います。
なので、余計に海外レンタカーに対する信頼度が低いというのもあったりします。

それでもレンタカーの旅を続けているのは、万一故障したら、その時はその時だと
ある程度覚悟(と準備)をしているからであって、決して何も起きないだろう、
大丈夫だろうと安心しているからではないんです。(いつもビクビクしてます)

ところで、私は「山道+オートマ車」と聞くと、いまいち不安を感じるのですが、
皆さんはそうでもないようですね。
私は古い人間なのでしょうか・・・?

タイトルRe: レンタカートラブルについて(国境を越しての返却)
記事No7123
投稿日: 2005/03/18(Fri) 21:48
投稿者うちゃぎ@Lapin
こんにちは〜。

> 今度フランスでは初めてのレンタカーでの田舎ドライブに
> チャレンジしようと思っています。

AT車が壊れる壊れないという意見は別として、

今まで、海外での故障経験がないのですが、
国境越えで車を返却ということを見たので、参考
体験を。

ハーツで国境越えでレンタカーを手配した場合、
すご〜くたまにですが、返却する国の出身の車を
貸し出される場合もあります。

たとえば、借りるのはイタリアのフィレンツェだったと
しても、返すのがフランスのマルセイユだった場合に
フランスのナンバープレートで国籍はフランス、
2004年の時はフランスのニースで借りて返す予定が
スイスのルガーノだったので、スイス籍の車を貸して
くれました。

そういった場合は、指定していた車のクラスではない
場合もあります。
ランクダウンすることはないですが、2004年の時は
ベンツのEクラスのAT車に(うちはいつもエコノミー
クラスでマニュアル車指定なのですが)なりました。
この時は山道が多かったので、AT車はありがたかった
です。


あと、上記の逆で
AT車と指定して予約しても、確実ではないことも。。。

また、イタリアやフランス、欧州ではマニュアル車が
まだまだ一般的なようです。
確実にAT車を借りたい場合は空港などの大きな事務所を
お勧めします。
どうしてもなくてもリヨン空港近辺であれば市街に近いので
粘ればAT車を手配してくれると思います。

 

タイトル国境越え乗り捨て
記事No7128
投稿日: 2005/03/18(Fri) 22:32
投稿者もなかアイス
ベンツのEクラスはヨーロッパでのグランドツーリングには
抜群の威力を発揮しますよね。
在ヨーロッパの叔父のベンツEを借りて運転したときは
本当にラクでした。
これはタダでしたが、自分でお金払って借りるとなると
考えちゃいます。
出発前にリヨン空港のハーツ事務所に「おーとまちっく」
とデカデカ書いた脅迫FAXを流しておきます。
相変わらずユーロ高いし見積もりがコワヒです。

タイトルオーヴェルニュ
記事No7140
投稿日: 2005/03/22(Tue) 13:33
投稿者よりこ@home
こんにちは。

どこへくっつけたらいいか良くわからないので、一番下にします。
昨年。リヨンからオーヴェルニュの部分を走りました。(AT車です。)

このあたりをドライブして感じたのは、やはりかなりの’山道’で
あること。ドライバーの疲れが平坦なブルゴーニュなどを運転するの
とはかなり違いました。コンク周辺などは、道もあまり良くありません。

高速ルートを取れば上記はかなり軽減されるわけですが、このルートが
閉鎖されていて山道を行かざるを得なかったケースもありました。

その他、道を間違えたり、で結構な時間が。。。

たぶん、ご計画のコースは何の問題無ければ’走れる’のだと思いますが、
上記のようなことを少し考慮されてもいいかもしれません。

ピュイ・ド・ドーム〜オルシヴァルのあたりは、とても素敵な景色でした。
ちょっとゆっくり?ドライブを楽しまれるのも良いかと思います。

タイトルRe: オーヴェルニュ
記事No7150
投稿日: 2005/03/23(Wed) 16:02
投稿者もなかアイス
アドバイスありがとうございます!
やはりATになさったんですね?スタンダードクラスかな?
去年の夏にドロミテ街道の峠越えドライブをさんざんやったので
山道は大丈夫であろう、とタカくくってるんですが、
ナビゲーターになるワタシがしっかりしないといけませんね。
迷わないように頑張ります。
コンクのあたりは道がイマイチ・・・とメモメモ
行くのは九月なので、夏になったころに「オーヴェルニュ」で
スレッドを作らせて頂くかもしれません。
そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルRe^2: オーヴェルニュ
記事No7152
投稿日: 2005/03/24(Thu) 17:23
投稿者よりこ@home
こんにちは。

ドロミテと較べられるのは、中央山塊も遠慮するかもしれません(笑)
山を走るのがお好きだったら、大丈夫そうですね。

私たちは、このところ AVIS を使っていますが、フランス(円建て
予約)では AT車はメルセデスC200しかなく、高いですが安全をみて
これにしています。

http://www.avis-japan.com/lineup/syasyu_euro_2.html#euro_2

値段よりも、旅の始点をAT車が手配できるポイントに限られることの方が
イタイですが、日本でも AT車しか運転したことがないドライバー(夫)なので、
しかたがないと割り切って、コースを考えることにしています。