[リストへもどる]
一括表示
タイトルルルドの水について
記事No5339
投稿日: 2004/09/09(Thu) 18:31
投稿者ちゅんた山
ご存知の方にお聞きしたいのですが、今回の旅行でルルドに行き、
できるだけ水を日本に持ち帰りたいと思ってます。
帰りはロンドンになるんですが、飛行機に多量の水って持ち込めるのでしょうか?(スーツケースの中だと破裂が恐い)

テロ警戒の中ちょっと難しい気もしてきましたので、ご存知でしたら教えてください。

タイトル水の機内持込
記事No5347
投稿日: 2004/09/10(Fri) 15:46
投稿者Chun3(管理人)
>飛行機に多量の水って

多量ってどれぐらいでしょうか? ペットボトル2本程度ぐらいならふつうの飲料のように かまわないとおもいますが
手荷物の”重量規制”もありますんで、注意ください。超過料金になるとイヤですよね、、、

ちなみに 保安面では、現在 ペットボトルの警戒がおこなわれている空港もあります。(日本など)

この場合、ペットボトル、水筒などを、搭乗前の検査でかばんからとり出して見せる必要があります。
爆薬持ち込みを退治するためです。

最近開封せずに検査する機械が導入されつつありますが、開栓する場合も、目視の場合もあります。

タイトルRe: 水の機内持込
記事No5348
投稿日: 2004/09/10(Fri) 16:00
投稿者Pwofin@京都   <pwofin@cancer.livedoor.com>
こんにちは。

> この場合、ペットボトル、水筒などを、搭乗前の検査でかばんからとり出して見せる必要があります。
> 爆薬持ち込みを退治するためです。
> 最近開封せずに検査する機械が導入されつつありますが、開栓する場合も、目視の場合もあります。

私が知っている限りでは、
関空、伊丹、羽田、福岡ではペットボトルの検査がありました。
台のような物の上において、
コンピューターで成分を分析してました。
海外では遭遇しませんでしたが、
テロ警戒が厳しくなってるので
大量にあると怪しまれるかもしれません。
中身がどういうものかを、どういう用途で使うかなども
すぐに答えられるようにしておいた方が
いいかもしれません。

タイトルRe^2: 水の機内持込
記事No5354
投稿日: 2004/09/10(Fri) 20:20
投稿者大山んばちゃ豆
> 関空、伊丹、羽田、福岡ではペットボトルの検査がありました。
> 台のような物の上において、
> コンピューターで成分を分析してました。

私の頭では想像も付かないけど、どんな機械でどうやって測るのでしょう?
私は着陸時に耳が痛いので、水入りペットボトルを絶対に機内に持ち込みます。
中身をあけないで成分を調べるって、ある成分だけ反応するのかな?
今度、飛行機に乗るのが楽しみです。

タイトル着陸時に耳が痛いときは、
記事No5358
投稿日: 2004/09/10(Fri) 20:51
投稿者ねずちゃん@びーち派
わたしは機内でばかすか酒呑むので、水分補給用として水入りペットボトルは必須です。

話ズレますが、

> 私は着陸時に耳が痛いので、水入りペットボトルを絶対に機内に持ち込みます。

鼻をつまんで、んがっと鼻をかんでみてください。
耳の中で鼓膜が内側から外に押されたような感触があると思います。

降下を始めたら(耳が痛くなる前に)早め早めにこれをやっておくといいですよ。

タイトルRe: 着陸時に耳が痛いときは、
記事No5382
投稿日: 2004/09/11(Sat) 08:55
投稿者大山んばちゃ豆
ねずちゃん様
ありがとうございました。今年の春の時、少し風邪も引いていたので鼻もかんでみたのですが駄目でした。これは風邪のせいで、ねずちゃん様の方法が効かなかったのかもしれませんが、もし他にもいい方法があったら教えて下さいね。

タイトルRe^2: 着陸時に耳が痛いときは、
記事No5383
投稿日: 2004/09/11(Sat) 12:33
投稿者ねずちゃん@びーち派
> ありがとうございました。今年の春の時、少し風邪も引いていたので鼻もかんでみたのですが駄目でした。

(自分がそうだったんですが)耳管が細いのかもですよ。

となると、降下時にいざ!やってもうまくいきません。
何度か練習してコツをつかんでおかないと、、、。
そのうち耳管に空気が通りやすくなってきます。

こめかみをマッサージするのもいいですね。

わたしも以前は、着陸時は耳が痛くて、よく泣いてました。

タイトルRe^3: 着陸時に耳が痛いときは、
記事No5437
投稿日: 2004/09/12(Sun) 14:18
投稿者大山んばちゃ豆   <edamame16@yahoo.jp>
> となると、降下時にいざ!やってもうまくいきません。
> 何度か練習してコツをつかんでおかないと、、、。
> そのうち耳管に空気が通りやすくなってきます。

これは鼻のかみ方でしょうか?それともダイビングとかで耳にする「耳抜き」?。

> こめかみをマッサージするのもいいですね。

今度やってみます。

着陸時の耳痛は、数年前、成田などと違って急降下急カーブのウイーン空港の時以来、ずっとです。
トシのせい?

タイトルRe^4: 着陸時に耳が痛いときは、
記事No5476
投稿日: 2004/09/13(Mon) 22:59
投稿者ねずちゃん@びーち派
> > となると、降下時にいざ!やってもうまくいきません。
> > 何度か練習してコツをつかんでおかないと、、、。
> > そのうち耳管に空気が通りやすくなってきます。
> これは鼻のかみ方でしょうか?それともダイビングとかで耳にする「耳抜き」?。

ダイビングでする「耳抜き」というやつです。

わたしは最初これがどう頑張ってもできませんでした。
今でも、腹筋に力を込めないとできません。

タイトルRe^2: 着陸時に耳が痛いときは、
記事No5438
投稿日: 2004/09/12(Sun) 15:25
投稿者さくらさけ
着陸時の痛みを避ける耳栓というのを使っています。
着陸し始めてからでは遅くて、そろそろと言う時に早めに着けます。
旅行用品のところか薬局かで(覚えていないのですが)買いました。
私には効果があります。

タイトルRe^3: 着陸時に耳が痛いときは、
記事No5470
投稿日: 2004/09/13(Mon) 20:41
投稿者大山んばちゃ豆
> 着陸時の痛みを避ける耳栓というのを使っています。

私は見たことがないので、どんな名前か教えてもらえますか?

普通の耳栓でも効果あるかな?
私は反って悪いと思って、着陸時に耳栓したことがありませんでした。

タイトルRe^4: 着陸時に耳が痛いときは、
記事No5475
投稿日: 2004/09/13(Mon) 22:40
投稿者さくらさけ
「イヤープレーン」です。

アメリカ製で、(有)ウエステンド、というところが輸入元です。

説明によると
特殊フィルターが鼓膜にかかる圧力を調節することによって
飛行機内・車中での気圧の変動による耳の痛み、耳鳴りを防ぎます。

機内のアナウンスなどは聞こえます。

そんなに高いものではなかったと思います。

タイトルRe^3: 水の機内持込
記事No5391
投稿日: 2004/09/11(Sat) 20:51
投稿者Pwofin@京都   <pwofin@cancer.livedoor.com>
> 私の頭では想像も付かないけど、どんな機械でどうやって測るのでしょう?

デパ地下のはかりみたいなものがあって、
その真ん中にワッカがあります。
そのワッカの上において、なにやらボタンを押していました。
そこできっと分析してるんだと思います。(あくまでも想像)

> 私は着陸時に耳が痛いので、水入りペットボトルを絶対に機内に持ち込みます。
> 中身をあけないで成分を調べるって、ある成分だけ反応するのかな?
> 今度、飛行機に乗るのが楽しみです。

きっといくつか特定されたものに反応するのだと思います。
私はお茶でしたが、当然なにもなく、返してもらえました。
その際、チョッと検査するのでいいですか?とは聞かれましたよ。
期待するほどのものではないですので、あしからず。

タイトル衛生面では大丈夫なのですか?
記事No5349
投稿日: 2004/09/10(Fri) 16:35
投稿者ほかほかメロンパン
どのような事情かは知りませんが、まず衛生面は大丈夫なんで
しょうか?
どこかで汲んで来るにしてもきちんと殺菌されたボトルなどで
ないと雑菌の繁殖などの心配も出てくるのではありませんか。

あと私は海外在住ですが、麻薬が混入されている液体?なんて
事で特別に調べられた・・・なんて話を以前聞いた事もあります。
まあ日本入国の場合はどうかわかりませんけど。

タイトルRe: 衛生面では大丈夫なのですか?
記事No5352
投稿日: 2004/09/10(Fri) 18:56
投稿者spring@海外はいつもヒツジ
ルルドの水は、腐らないことになってます。…ま、宗教の問題ですので、
深くは突っ込まないでくださいまし。

“大量”が本当に大量で、20リットルとかだと、先ず相談するのは航空会社
になると思いますが、手荷物許容内でしたら、問題ないと思います。
何か聞かれたら、水だと答えればいいのではないでしょうか。機内持ち込み
禁止品でもないですし。

ウチの母は、キャンプ用品の水タンク(プラスチックで四角っぽいもので3リットル
くらいのもの)に水をいれ、ビニール袋で梱包してスーツケースに入れて
持ち帰ってきます。今までは無事に到着しています。

タイトルルルド聖水、日本に送って頂けますが、、
記事No5355
投稿日: 2004/09/10(Fri) 20:24
投稿者とらじろう@京都南
> ご存知の方にお聞きしたいのですが、今回の旅行でルルドに行き、
> できるだけ水を日本に持ち帰りたいと思ってます。

あの〜、どうにも?なのですが、、
1)どうでも自分で持ち運ばないといけない事情がある、、
2)ルルドでのミサ等にも出席したいので、、

だったら、また話は別なのですが、聖水だけが目的ならば、送料だけで
送って頂けますよ。
以下のサイトを参考にして下さい。

----------------

ルルドについて、日本で相談出来そうなところ。
「ルルド巡礼センター」
http://www.cybersuds.co.jp/ge/lourdes/

フランスのHPは、以下。
Shipping of Water from the Spring
http://www.lourdes-france.org/index.php?goto_centre=ru&contexte=en&id=467
The Water of the Spring
http://www.lourdes-france.org/index.php?goto_centre=ru&contexte=en&id=458

フランス在住の方のHP、自分の病気でルルドへ巡礼した。(聖水も飲んだ)
「小川アンリのきままなパリ日記」
http://diary.jp.aol.com/my3esh7ng/91.html
で、こういう事だそうです。
 >聖水そのものは無料、しかし輸送料は必要。
 >フランス国内なら10リットルで28ユーロ、日本なら180ユーロ。

まあ、送料が高くつくのが、どうしようもないですけど。。
(以上、簡単に。詳細は巡礼センターや小川さんに問合せる事を薦めます。)

タイトルどうもありがとうございます!
記事No5379
投稿日: 2004/09/11(Sat) 01:48
投稿者ちゅんた山
皆様ありがとうございます!
いろいろなお話聞けてとても参考になります。
チェックインの時突っ込まれそうですが、なんとか乗り切りたいと思います。あと超過の事も考えて自分の責任でいこうと思います。

とらじろうさんへ。
そうですよね。何で水にこだわるのか・・・ですよね。
実は旦那の妹が若くして白血病で亡くなり、旦那としてはルルドの水の事を知った時、その水があれば・・・という思いがあったんですね。奇跡を起こしてるのは本当に一握りなのかもしれませんが、自分の眼で見てみたいというのがあるんですね。
宗派は違いますが、一応クリスチャンなので・・・。
知り合いに水をわけたいというのもあるようです。

小川アンリさんのサイト、教えていただけて嬉しいです。
今までルルドで検索しても出てきませんでした。
さっそくお気に入りに入れたのでジックリ読んでみたいと思います。本当にありがとうございました。

タイトル巡礼(想い出)の旅でしたか、、
記事No5424
投稿日: 2004/09/12(Sun) 04:42
投稿者とらじろう@京都南
こんばんは、とらじろうです。なるほど、そう言う事でしたか。。

> 実は旦那の妹が若くして白血病で亡くなり、
> 旦那としてはルルドの水の事を知った時、その水があれば・・・

白血病の治療は、25年程前から急速に進歩して、高校生までの発病だったら
今では8割〜の人が治癒するようになりましたね。
それでも30〜55才の壮年期の人の急性白血病は、今でも発病に気付いて
入院して数週間後には死に至る事も多く、難病です。

少し経歴が変わっている作曲家に吉松隆という人がいますが、今51才の彼も
十年前に2つ違いの妹さんを急性白血病で亡くされてます。
慶応大工学部を中退して作曲家という荊の道を歩き出した彼を、最も理解して
くれて、支えてくれたのが妹さんで、幼い子供を残して亡くなった時には酷く
落込んだそうです。
でも、その8ヶ月後には〔鳥と虹によせる雅歌〕と言う亡くなった妹さんへ
捧げられた曲が生まれました。
レクイエムではなく、天国で鳥と戯れる妹さんへの雅び歌だそうです。
他には(経歴から芸大派からは無視されて来たようなのですが)、ピアノ曲の
「プレイアデス舞曲集」(田部京子:Pf.)はお薦めです。
(彼は本当に才能のある人です、筆の才の方も十分にありますが)
(今に至るまで妹と仲良し関係になれない人間としては、羨ましいのですが、)


話がそれましたが、もう少し本題で書き足しますと。

スーツケースで運搬するなら、しっかりした(キャンプ用品)水タンクとか、
ペットボトルだと500mlの小さなもの(20ヶで10リットル)なら壊れ難い
のは物理の基礎なので、そこらへんに注意しましょう。
(例え1ヶ壊れても水浸しにならずに済む)

他にも、こういった特殊な水は世界にありますね。
宗教色のない奇跡の水、、みたいなのが、ドイツやメキシコに。
カトリックの聖水も、ルルド以外にイタリアやポルトガルにもあるようです。

で、日本国内にもルルドの聖水?があるそうです。(長崎、五島列島、函館)
この方のブログを参考に。
「低気温のエクスタシー by はなゆー」
1)長崎に殉教者コルベ神父が手がけた「和製ルルドの泉」があった!/03年11月17日
http://ch.kitaguni.tv/u/1023/%C5%B4%C6%BB%A1%F5%CE%B9%B9%D4/0000024640.html
 ここのルルドの水の入手方法は、聖母の騎士修道院 サービスコーナー に電話連絡。
 http://www.ofmconv.or.jp/kanku/shibu/13_r.html
2)驚愕!奇跡の泉「ルルド」に函館出張所があった!?
http://ch.kitaguni.tv/u/1023/%A4%AD%A4%EF%A4%E1%A4%C6%A5%DE%A5%CB%A5%A2%A5%C3%A5%AF%A4%CA%A5%CD%A5%BF/0000024615.html
 当別トラピスト修道院。ルルドの洞窟は修道院の裏山の中腹にあり、ここに聖水もある。
 トラピスト大修道院 〒 049-0283 北海道上磯郡上磯町三ツ石392
 http://www3.ocn.ne.jp/~trappist/

既にお知りでしたら、余計なお節介でした。ゴメン。

タイトルとらじろうさまへ。
記事No5440
投稿日: 2004/09/12(Sun) 16:31
投稿者ちゅんた山
どうもありがとうございます。
吉松隆さんの事、調べてみようと思います。

私はクリスチャンではないですが、以前小児科でナースをしてまして、いろいろな子を見てきました。家族の思いというのを身にしみてわかってるつもりですが、やはり他人なので今ひとつ踏み込めない時も多々ありました。
彼に出会って結婚して今回ルルドに行くというのは、自分の中では運命だったのかなと思ってます。

日本にもルルドの水があったなんて全然知りませんでした。
勉強不足ですね。恥ずかしいです・・・。
14日に出発なのであまり時間はないのですが、できるだけ耳に入れて行きたいと思います。

ありがとうございました。

タイトル航空会社3社に問い合わせてみました。
記事No5435
投稿日: 2004/09/12(Sun) 13:13
投稿者Chun3(管理人)
ルートはわかりませんが、参考までに、
日本に乗り入れている欧州・日系航空会社3社に問い合わせてみました。

電話ででられた方の簡単な回答なので、当日の空港での保証はできませんのでそこんところは自分で確認してください。

・有る程度の水ならば飲料と同じであるので、持ち込みは可能
ただし機内持ち込みの重量には注意。

・常識を超えた量(規制値はないが、お一人で大きなペットボトルを数本以上やタンクを数個など、あきらかに身の回り品でなく、
携帯品を利用した”貨物輸送”を意図している場合、他人への販売品である場合)、
細菌またはなんらかの危険性があると判断される場合、
ほかの乗客の皆様や、航空保安上問題があると航空会社が判断するときは
捨てるよう依頼することがある。

・正規の輸入品輸送ではないので、品質の低下・破損、後日の服用による影響については、一切責任はとれない

だそうです。


さらに貿易、輸入の面からの指摘があって

・携帯品はあくまで本人の身の回り品ということで、各種関税など免除されるものであり、
本人が利用する以上に大量にもちこんで、国内で他人に譲渡・販売するときは、輸入貿易管理令など法にふれることがある。

・水の場合、治療に関わる用途なら薬事法など、摂取にあたいするなら食品衛生法、とさまざまな法の制約があります。

大事なお水で、お気持ちはわかりますが、もしほかの知人にも配るねん!と
タンクで2個も3個も、、というなら持ち込めるか、可能であってもしてよいものか、微妙なようですね・・・・


詳細は 量とかルートとか決められてから自分で利用予定の航空会社に問い合わせされるのが
人の伝聞のつなぎあわせよりも、確実だとおもいます。

タイトルRe: 航空会社3社に問い合わせてみました。
記事No5441
投稿日: 2004/09/12(Sun) 16:44
投稿者ちゅんた山
管理人さま、お手数かけて申し訳ありません。
本来なら自分で問い合わせをしなくてはいけないですよね。

人に販売とかするつもりは全くないですが、そんなに多量に持ち帰りするのはパリ内の移動(モンパルナス駅からパリ北駅まで)ユーロスター乗車とか考えると自分でも不可能かなとも思うので、よく考えて常識で行動したいと思います。

ありがとうございました。

タイトル小さめのタンクをホームセンターなどで
記事No5442
投稿日: 2004/09/12(Sun) 17:03
投稿者Chun3(管理人)
> 管理人さま、お手数かけて申し訳ありません。
> 本来なら自分で問い合わせをしなくてはいけないですよね。
>
> 人に販売とかするつもりは全くないですが、そんなに多量に持ち帰りするのはパリ内の移動(モンパルナス駅からパリ北駅まで)ユーロスター乗車とか考えると自分でも不可能かなとも思うので、よく考えて常識で行動したいと思います。

興味本位ではなく、大切な思いがはいっていることはわかりますから、
まずは大事にこぼさないよう(!!)お持ち帰りください。

門前町はえてして高いこともあるので、
心配なら、小さめのタンクをホームセンターなどで
買って、持っていくのもてですかね。(四角いものならスーツケースにはいるとおもいます)

韓国にも同様の奇跡の水があるようですね。

タイトルルルドの水持ち帰りました!
記事No5789
投稿日: 2004/10/14(Thu) 14:37
投稿者ちゅんた山
皆様のおかげで無事持って帰れました。
本来なら投稿する場所が違うと思うんですが、どうしてもお礼が言いたくすみません。そしてありがとうございました。

結局キャンプ用のタンク買いましたが、漏れまくるので最後まで手で持って移動しました。現地で売ってたタンクはちゃっちかったのですが全然大丈夫でした。日本のペットボトルが一番しっかりしてて重宝しました。

飛行機の手荷物が厳しかったのは成田だけ(重量制限も含めて)で
他は全くと言っていいほどフリーパス状態でした。水もX線通しても何にも言われず、ちょっと拍子抜けの連続でした。

管理人様、私達は9日間でロンドンーニースールルドーパリ経由ーロンドンと旅してきました。いつになるかわかりませんが、ルルドでの体験等旅行記を投稿できればと思っております。その節はよろしくお願いします。

タイトルRe: ルルドの水持ち帰りました!
記事No5790
投稿日: 2004/10/14(Thu) 14:46
投稿者Chun3(管理人)
> 皆様のおかげで無事持って帰れました。
> 本来なら投稿する場所が違うと思うんですが、どうしてもお礼が言いたくすみません。そしてありがとうございました。
>

いえ、掲示板扉にありますように、ご自分の質問スレッドにお礼レスをつけていただく方法で
あっておりますし、たすかります。
ご丁寧にありがとうございます

いずれ ルルドの頁ができた暁には、このネタも”殿堂入り”で収録させていただきます! ありがとうございます

トップ頁より 帰国者アンケートフォーマットがありますので
おそれいりますが ご協力のほどよろしくお願いいたします。