[リストへもどる]
一括表示
タイトルスリ対策について
記事No5190
投稿日: 2004/09/01(Wed) 22:19
投稿者めるもにら
来週の月曜日(6日)からフランスに旅行に行くので、フラツーの防犯ページを読みました。

フランスではスリが多く、地下鉄等でかばんのファスナーを開けられたという事例が多いことがわかりました。私はフランスは初めてなのですが、過去数回海外旅行に行ったことがあり、その時は防犯のためにななめがけカバンのファスナーを安全ピンでとめてみました。
これは有効なのでしょうか?また、今回うまくそのものを説明できないのですが、登山用品で、三角形のフック?を安全ピンの代わりに使おうと思っているのですが、これは防犯になりますか?
ぜひ教えてください。

タイトルスリにあいましたよ
記事No5193
投稿日: 2004/09/01(Wed) 23:18
投稿者vani-bee
参照先http://www.surugabank.co.jp/surugabank/prod/gaika/soukin.html
話がそれますが、家人が先月パリでスリにあいました。参考までにリポ
ートします。
1- スリにあっちゃった編
場所はサンジェルマンの地下鉄駅。日曜夕方。人はガラガラで誰もい
なかったように思えたと。カルネを買う為にお財布を出して購入後、
リュックにお財布を入れて改札を通過。周囲に人がいなかったはず、
というものの、改札を過ぎ、リュックを下ろしたらチャックが
開いていて、お財布がなかったとのこと。
その間約30秒、人の気配など全く感じなかったとか。
パリは慣れていたため、なめてたというか。やはり一人行動のリュッ
クは禁物。これにて全カードと現金をなくしてしまいました。
パスポート、航空券はあり。

2- 対処編(ホテル代)
帰国予定の2日前だったので、カードの再発行などが間に合いそうに
なく、ホテル代の支払いをどうしようかと焦りました。警察やカード
会社に届ける前に、デポジットの為に教えておいたカードナンバーで、
ホテル代を払ってしまおうとホテルに交渉するが、カード自体がないと
実際は引き落とせないと言う。
(じゃあ、デポジットってどうするの?)
カード会社にも相談するが、やはりダメで、かなり焦るハメに。

3- 対処編(日本大使館)
困った時は大使館だ、とアドバイスされ連絡してみる。しかしカード
会社の連絡先を教えてくれ(そんなのわかってらーい)、さらに
お金が無くて困ってると窮状を説明したら、なんとか考えて、
家族に送金してもらえ、とのアドバイス。でも2日後に出発でホテル代
どうしろと...。いえいえ、そうよね、そんなの自己責任。

4- 対処編(カード会社)
カードの再発行は、カードの再発行機関がオーストリアにあるため、
その輸送時間も必要なため、手元につくまで約1週間はかかるそう。
それでは間に合わない。シティバンクのカードも無くしてしまったし
困った。とりあえず各カードは止めたものの、一文無し。
しかたなく、カード会社の担当者に愚痴をこぼす。

そしたら親身になっていろいろ対応してくれて、カード会社から
借金する形で、ウエンスタンユニオンという海外送金会社(本拠地米)
を利用してお金を大至急送ってもらう事に!(そんなシステムあったの?)
留学生や移民などを中心に利用されているシステムの模様。ふむふむ。
カード会社の指示のもと、翌日ホテルそばの郵便局に出向いたら、
現金をごっそり受け取る事ができました。感謝感激!>VISA
加えて同時進行で、パリ在住の友人の口座に日本から振込をして、ダ
ブルで対処法を講じました。友人などいない場合、ウエスタンユニオン、
便利かも。

5- 対処編(警察)
スリごときで警察が親身になってくれないことは、わかっていた。
でも忘れてた。日曜日に警察が休むなんて! 
なんて治安のいい国なのかしら、なんて嫌み言いつつ翌月曜日に
警察に行って、盗難の証明書を作ってもらいました。

だいたいそんなところです。
今も止めてしまったカードの後始末などなどで、バタバタが続いてい
ます。
VISAの方々を始め、いろいろ助けていただいて事なきを得ましたが、
* 小銭とカード類、現金は分けて持つように。すられた時のバックア
ップマネーを用意しとかないと、かなりてんてこまい。
* 周囲に人がみえなくても、治安がよいと言われるところでも、すり
にはあう。リュックなどはやっぱりだめ。要注意。
てな感じです。基本を守る事が、大事ということでしょうか。

ちなみに、ウエスタンユニオン、世界中の様々なところで受け取れる
そうで、極端な場合は身元証明もいらないらしい(いいのかなー)。
便利は便利。ただし緊急の送金の場合は、東京のスルガ銀行窓口しか
受け付けてません。
アカウントを一度作っておけば、コンビニなどから送金ができ、
数分後には国外のどこかのだれかに、簡単にお金を送れるそうです。
最近は競争が厳しくて、手数料もそんなに高くはないとか(まだ私は
未確認)。

困った時の参考にと思い、長々書きました。

タイトルRe: スリ対策について
記事No5194
投稿日: 2004/09/01(Wed) 23:55
投稿者Chun3(管理人)
基本は
・手口をしる
・とられないように可能な防犯対策をとる
・とられたときに 残るように分散する
・とられたときの リカバリ体制を準備する

これができていたら あとはゼンゼンびくつく必要はないとおもいます。


http://france-tourisme.net/p-trouble0.htm
トラブル編 は メをとおしていかれるよう。
事例と原因、あとの処理などが わかれば、8割 防犯できたようなもんです。

タイトルRe^2: スリ対策について
記事No5203
投稿日: 2004/09/02(Thu) 11:15
投稿者めるもにら
コメントありがとうございます!

お金はやはりちゃんと分散しておいたほうがいいんですね。首から下げるパスポート、航空券入れにお財布にいれる以外の現金やカードをいれて置こうかとおもったのですが、それとは別にカバンのどこかにいれたりしたほうがいいですね。

出発まであと3日しかありませんが、しっかり勉強してからいきたいと思います。ありがとうございました☆

タイトルお金の分散
記事No5204
投稿日: 2004/09/02(Thu) 11:29
投稿者かなぞう。
> お金はやはりちゃんと分散しておいたほうがいいんですね。

必須だと思います。>分散

私は、

・持ち歩き用お財布:現金は5000円程度+クレジットカード(その1)
・お財布とは別に、持ち歩きバッグの中にクレジットカード(その2)←これは端折るときもある
・お宿においておく鞄の中にクレジットカード(その3)+現金

としています。
お宿においておく鞄は鍵をかけた上にベルトをキッチリまいて部屋においておきます。
経験上、怪しいセイフティボックスあてにするより安全だと思っています。
(セイフティボックスをあけての犯罪はよくききますが、大きなバッグをそのまま
ごっそりもっていかれるというのはあまりきかないので。)

宿においておく鞄の中の現金は、実は毎回「持ち越し」(入れっぱなしともいう)なんですけど。

タイトルRe: お金の分散
記事No5206
投稿日: 2004/09/02(Thu) 15:37
投稿者METY alpha   <mety@inofseek.jp>
METY alphaと申します。

> (セイフティボックスをあけての犯罪はよくききますが、大きなバッグをそのまま
> ごっそりもっていかれるというのはあまりきかないので。)

大きなバッグを「開けて」中のモノを、というのは聞きますね。
でも、ベルトをきっちり巻いておくのは、犯罪を誘発しにくい点でお勧めです。
(ベッドメークする人達が、悪い誘惑にかられにくいように思います)

スリでも泥棒でも、はじめからやろうと思っているタイプと、その気は
なかったんだけど簡単にできそうな状況に遭遇してつい・・・というタイプ
とがあります。で、きっちり荷物をつくっておいたり、タンスの中にしまって
扉を閉めておいたりするのは、後者対策になるかと(勝手に)思っています。

> 宿においておく鞄の中の現金は、実は毎回「持ち越し」(入れっぱなしともいう)なんですけど。

私は、靴の下敷きの下とパスポート入れに、ビニル袋で包んだ日本円を
入れています。
でもって、入れておいたことを忘れているわけです(私の場合)。
パスポート入れの方はいいのですが、靴の方は、履きつぶして捨てる時に
一緒に捨ててしまったことも(泣

タイトルセーフティボックス
記事No5213
投稿日: 2004/09/02(Thu) 19:08
投稿者ねずちゃん@びーち派
ついでに教えていただきたいのですが、

> 経験上、怪しいセイフティボックスあてにするより安全だと思っています。

セイフティボックスって、いわゆる高級ホテルでもあてにならないですか?
(あてにしてはいけないもんなんだろうか。)

ヨーロッパの治安の具合がいまいちよくわかってないものですから。
金目のモノもいっぱい持っていってるし、、。(汗)

タイトルRe: セーフティボックス
記事No5225
投稿日: 2004/09/02(Thu) 23:25
投稿者mino@goteborg   <Tripletravel@aol.com>
私は基本的にセーフティーBOXを信用してますし、
特に何かあった経験もありません。

ただ、どこかのホテルで
「部屋のセーフティーBOXは、?千ユーロ以上の盗難は保証されないから
それ以上高価なものはレセプションに預けるように」
という注意を見たことがあります。

それから、電子式のものは、ホテルの人がやる気になればとても簡単に開く。
ということも経験上知ってます。(前の客が閉めたままだったので開けてもらった。)

タイトルRe^2: セーフティボックス
記事No5229
投稿日: 2004/09/03(Fri) 01:22
投稿者かなぞう。
高級ホテルって泊まったことがないのでよくわかりませんが、、

> それから、電子式のものは、ホテルの人がやる気になればとても簡単に開く。
> ということも経験上知ってます。(前の客が閉めたままだったので開けてもらった。)

本掲示板のNo.535みたいな犯罪も。

タイトルRe^3: セーフティボックス
記事No5233
投稿日: 2004/09/03(Fri) 11:06
投稿者ねずちゃん@びーち派
> > それから、電子式のものは、ホテルの人がやる気になればとても簡単に開く。
> > ということも経験上知ってます。(前の客が閉めたままだったので開けてもらった。)

これはしょっちゅうやってます。(笑)
なので、どうしたってホテルを信用するしかない、、。

> 本掲示板のNo.535みたいな犯罪も。

安全も金で買えばいいと思っていますから、
高級ホテルに求めるのは単に贅沢だけではなくて、
こういう犯罪は起こさないだろうという信用もあるんですよね。

タイトルRe^4: セーフティボックス
記事No5237
投稿日: 2004/09/03(Fri) 12:16
投稿者Chun3(管理人)
> なので、どうしたってホテルを信用するしかない、、。
>
> > 本掲示板のNo.535みたいな犯罪も。
>
> 安全も金で買えばいいと思っていますから、
> 高級ホテルに求めるのは単に贅沢だけではなくて、
> こういう犯罪は起こさないだろうという信用もあるんですよね。

いえいえ、 逆で 高級ホテルも 多いんですよ。だってお金もってますから。

まぁ どうぜ しょせん室内・館内での盗難類は 補償されないものですから、
そこまでされるなら いたしかたない、 身体に危害がなかっただけましか、と 割りきっています。

タイトルRe^5: セーフティボックス
記事No5241
投稿日: 2004/09/03(Fri) 13:16
投稿者さくらさけ
セーフティボックスで盗難にあうかもしれない、
貴重品全財産を身につけていてスリ、強盗にあうかもしれない

どちらかを選ぶしかないわけです。

私はセーフティボックスに入れます。
何もかも持っていると緊張してしまって。

タイトルRe^6: セーフティボックス
記事No5249
投稿日: 2004/09/03(Fri) 21:00
投稿者ねずちゃん@びーち派
なるほど、やはりヨーロッパでは高級ホテルでもあてにならんですか。

> セーフティボックスで盗難にあうかもしれない、
> 貴重品全財産を身につけていてスリ、強盗にあうかもしれない
> どちらかを選ぶしかないわけです。

それはなんだか鬱です、、。

治安の悪いところへは最初から行かないのが最大の防犯になりそう。

タイトルRe: お金の分散
記事No5214
投稿日: 2004/09/02(Thu) 19:21
投稿者あまなつぶんたん
私は1万円前後それにカード2枚を1つのサイフに持ち歩き
その他大きい金額をセーフティーBOXに
パスポートと予備のカードはレセプションに預けています。

ただ、過去にレセプションに預けてたことを忘れそのままチェックアウトしたことがあります。
幸いすぐに気が付いて無事回収できましたが
「そんなの知らないよ」と言われたらそれまでなんですよね…。

かなぞうさまのアイディア頂いて
今度の旅行ではお財布以外にもカードを仕込んでみようと思います。

タイトルRe: お金の分散
記事No5222
投稿日: 2004/09/02(Thu) 21:58
投稿者さくらさけ
私の場合です。
1・ポケットに3000円ぐらいとカードを直に持つ(サイフなし)
  (あまりエレガントではないかもしれませんが
  サイフをそっくりすられるよりいいかなと思って。)

2・バッグに10000円ぐらいとカードのはいったサイフ

3・パリノルールという本を参考に作った緊急ポケット(カード大の袋)に
10000円とカードとパスポートのコピーと緊急連絡先を入れて
安全ピンでウエストの内側に取り付ける。

移動のときは(これが一番危ない)パスポートやお金を洋服のあちこちに
安全ピンを駆使してとりつけます。

紙の航空券は大きいので首からかける袋をつかうのですが
洋服のどこかにピンでとめてわかりにくくします。

一人でいるときより2人のときのほうが気が緩みますね。

タイトルRe^2: スリ対策について
記事No5210
投稿日: 2004/09/02(Thu) 18:18
投稿者vani-bee
参照先http://www.surugabank.co.jp/surugabank/prod/gaika/soukin.html
> ・手口をしる
> ・とられないように可能な防犯対策をとる
> ・とられたときに 残るように分散する
> ・とられたときの リカバリ体制を準備する

全くこの通りだと思います。今回家人はかなりナメてて、
リュックで歩くわ、分散もしなかったわ、ってのが敗因。
なんでなめてたかと言えば、何年もパリと日本を行き来してても、
怖い思いをしたことは一度もなく「今まで大丈夫だったから」。
これは一番悪い事ですが、逆に言えば通常はそのくらいなもんで、
そんな特別怖い街ではないです(いつもリュックで歩いてたし)。
過剰にビビってしまっては、却って注目を集めることにもなりますし、
だいいち旅を楽しめなくては、もともこもありません。

Chunさんの言うこの4か条を頭に入れて、あとは落ち着いて、
カモオーラを出さず、慣れてるオーラを出して旅をすることですね。
(私はスリではないが同じ動物として、ビクビクしている旅行者は、
遠くからでも何故か目に入ってしまうから、不思議)

ついでに。警察に教えてもらいましたが、最近流行のカモは
カメラ付き携帯所持者。あちらはSIMカードさえ変えれば
他人の携帯を使える場合が多いので、日本人が携帯で写真撮ってるのを見て
海外で使えない携帯とも知らず奪ってしまう輩が多いとか。高級携帯人気です。

さて、家人は帰国して一番に小銭入れを買いました。駅で、カードがズラリ
100ユーロ紙幣も入ったお財布広げるのは、あまりに罪深いと自省。
ともあれ、スリさんを刺激しないようにしないとね。

タイトルRe: スリ対策について
記事No5205
投稿日: 2004/09/02(Thu) 15:13
投稿者オレンジのジュレ
> これは有効なのでしょうか?また、今回うまくそのものを説明できないのですが、登山用品で、三角形のフック?を安全ピンの代わりに使おうと思っているのですが、これは防犯になりますか?

先月パリを旅行した時にずっとおっしゃってる金具でファスナーと鞄本体を留めていました。100円ショップの安物ですが、楕円と台形の間みたいな登山具(風)の金具ですよね?自分で鞄を開け閉めする時もやや面倒でしたが、お陰で一度もスリに会いませんでしたよ。現地の人がつけているのも一度見ました。あけるのが面倒なのと、防犯意識が高い事がアピールできるので有効だと思いますよ!旅行楽しんで来て下さい!

タイトルRe^2: スリ対策について
記事No5212
投稿日: 2004/09/02(Thu) 19:04
投稿者pekoc1225   <c1225@yahoo.com>
> > これは有効なのでしょうか?また、今回うまくそのものを説明できないのですが、登山用品で、三角形のフック?を安全ピンの代わりに使おうと思っているのですが、これは防犯になりますか?
>
> 100円ショップの安物ですが、

私も毎回の海外,100円ショップで買ったこのフックを利用しています。今はいろいろな色もあるのでオススメです。バックの色と合わせると目立ちませんよ。ストラップに三角形の方を通して,ついているフックをファスナーに取り付けます。私はA4が横にはいるくらいのショルダーを持ちますが,そうすると,バックの両サイドを持って口全体をすぼめないとファスナーが開きません。自分で開けるときはそうすればいいので,さほど時間もかかりませんよ。地下鉄で立っていても安心でした。(私も使っている現地の人(もしくは観光客)をみかけました!)

タイトルカラビナ
記事No5219
投稿日: 2004/09/02(Thu) 21:12
投稿者Rod・ロッド
> 楕円と台形の間みたいな登山具(風)の金具ですよね?

「カラビナ」という金具http://www.griptone.com/160_keyholder/carabina.htm

の事ですか?

タイトルRe: カラビナ
記事No5227
投稿日: 2004/09/03(Fri) 00:57
投稿者めるもにら
こんなにたくさんのコメントありがとうございます☆とてもこころ強いです。

> > 楕円と台形の間みたいな登山具(風)の金具ですよね?
> 「カラビナ」という金具http://www.griptone.com/160_keyholder/carabina.htm
>の事ですか?
そうです!これです!カラビナという名前だったんですね。
毎回安全ピンで留めていたのですが、毎回何度もなくしてしまっていたので(予備はもっていましたが)、大きいほうがいいかと思って購入しました。
オレンジのジュレさんとpekoc1225さんが実際に行っていると聞いて安心しました。ただ防犯をアピールできていいかと思い、バックの色が黒なのに派手な金色を買ってしまいました…。
pekoc1225さんのおっしゃっていた、バックのストラップとファスナーを留めるという方法はいいですね!いま試しにやってみたのですが、まったく開きませんでした。この方法で旅行しようと思います。

かなぞう。さんがスーツケースの中にいれておくとおっしゃっていましたが、バックパックの場合はどうなのでしょうか?

スリ対策ですがみなさまのお話を聞いた結果、首から下げるパスポートケース、お財布、ショルダーバックのどこか、今日ハンズで腰につけるケースにお金などを分散させようと思います。(あと安全ならばバックパックの中)

長くなってしまいましたが、もう一点だけお願いします。
夜行列車(ニース・パリ間、1等クシェット利用予定)に乗るのですが、寝ている間はバックパックを抱えて寝るぐらいの方がいいのでしょうか?

気持ちを常に引き締めつつも、旅行を存分に楽しんでこようと思います☆

タイトルRe^2: カラビナ
記事No5230
投稿日: 2004/09/03(Fri) 01:32
投稿者mino@goteborg   <Tripletravel@aol.com>
こんにちは。

> 長くなってしまいましたが、もう一点だけお願いします。
> 夜行列車(ニース・パリ間、1等クシェット利用予定)に乗るのですが、寝ている間はバックパックを抱えて寝るぐらいの方がいいのでしょうか?
>

私の知人(ドイツ人)でパリからの夜行で、財布を盗まれたのがいますので、
やはり貴重品は体に縛り付けておくぐらいのことをされた方が良いと思います。

タイトルRe^3: カラビナ
記事No5236
投稿日: 2004/09/03(Fri) 11:49
投稿者めるもにら
> 私の知人(ドイツ人)でパリからの夜行で、財布を盗まれたのがいますので、
> やはり貴重品は体に縛り付けておくぐらいのことをされた方が良いと思います。
やっぱり盗難はあるんですね。荷物を体から離さないように工夫して寝ることにします。

みなさま本当にありがとうございました☆