[リストへもどる]
一括表示
タイトルAF エールフランスのEチケットについて
記事No1408
投稿日: 2003/11/02(Sun) 14:43
投稿者mya-kamechan   <kamechan55@hotmail.com>
エールフランスのEチケットについてです。

トップ > 交通 > フランスへ行く エアライン 気になる搭乗比較 > AF

http://france-tourisme.net/f-air-airline-AF.htm

> AF エールフランス  

> 【Eチケット】
>
> 空港チェックインのときはパスポートだけでOKと言われ、ちょっと不安。
> あなたの予約入ってません。なんて言われたらどうしようと思っていたのですが、
> 航空券をなくす心配もなく便利でした。
>  
> 防犯上、わたしは貴重品をペッタンコなポシェットに入れ、上からコートや上着を
> 着込んでいるが、航空券だけがかさばって、そのポシェットに入れられなかったん。
> チェックインのときドキドキしましたが、スムーズに行きました。次回からもAFの
> リザベーションで航空券を購入するときはEチケットにしようと思っています。

関空発パリ(ドゴール CDG)行のAFでしたが、
直接エールフランスのホームページから航空券を買いました。

成田発はE-ticketに対応しているのですが、
残念ながら関空発は対応していませんでした。
E-ticketを試そうと思ったのですが、紙の普通の航空券になりました。

航空券よりひとまわり大きい、航空券が曲がらずに入る、
首からぶら下げるタイプのユニクロのケースを持ってて、
それをいつも使っているんですが、
E-ticketだったら紙に印刷しておいたら済むと思うので、
荷物を減らせるのになあ、と思います。

成田からスターウイングあるし、関東って便利なこと多いですね。

タイトルRe: AF エールフランスのEチケットについて
記事No1413
投稿日: 2003/11/02(Sun) 20:44
投稿者Chun3(管理人)   <chun_chun_chun@yahoo.co.jp>
>
> 関空発パリ(ドゴール CDG)行のAFでしたが、
> 直接エールフランスのホームページから航空券を買いました。


まじっすかぁ?! がっくり(残念・・)

タイトルRe^2: AF エールフランスのEチケットについて
記事No1414
投稿日: 2003/11/02(Sun) 21:27
投稿者mya-kamechan   <kamechan55@hotmail.com>
> > 関空発パリ(ドゴール CDG)行のAFでしたが、
> > 直接エールフランスのホームページから航空券を買いました。
>
> まじっすかぁ?! がっくり(残念・・)

まじっす。関空発は対応していません、と表示されました。
E-ticket非対応には私もかなりがっくりしました。

E-ticketができないため、
出発までに航空券を郵送する時間があったので、
自宅に送ってもらいました(送料無料)。

もうちょっと時間が経ったら、
どなたか関空発のAFを試してみて、
E-ticketに対応したかどうか結果を教えてください。

タイトルRe^3: AF エールフランスのEチケット 現在も東京発のみ(2005年1月)
記事No6727
投稿日: 2005/02/06(Sun) 17:53
投稿者mya-kamechan
> > > 関空発パリ(ドゴール CDG)行のAFでしたが、
> > > 直接エールフランスのホームページから航空券を買いました。

> 関空発は対応していません、と表示されました。
> E-ticketができないため、
> 自宅に送ってもらいました(送料無料)。
> もうちょっと時間が経ったら、
> どなたか関空発のAFを試してみて、
> E-ticketに対応したかどうか結果を教えてください。

2005年1月現在でも、E-ticketは、大阪発の便はまだ対応していませんね。東京発のみのようです。
(フリークエンスプラス会員宛に送られてくる、マイレージサマリーに一緒に入っている紙冊子より)

タイトルRe: AF エールフランスのEチケットについて
記事No1443
投稿日: 2003/11/04(Tue) 13:28
投稿者K家の嫁P子   <atstmk@infoseek.co.jp>
私も前回の旅行でEチケットにしようと思いお願いしましたが、
ミラノ→パリがアリタリア航空とのコードシェア便でアリタリアの機材になるため出来ませんと言われました。
ちと残念でした

タイトルRe: AF エールフランスのEチケットについて
記事No1492
投稿日: 2003/11/07(Fri) 11:06
投稿者アントニア613
先週から今週にかけて、フランスに行ってきました。
今回初めてエールフランスのWEB予約でE-ticketにしました。
(すいません、成田発の夜便です)

成田はもちろん、CDGでもなんの問題もなく、
身に付け貴重品がパスポートサイズになり、本当に便利でした。
CDGでは、成田行きチェックインカウンタには、
日本語ペラペラ(ホント、日本人並みに)のAF職員の方がいて
列から日本人を見つけては、「お一人ですか?成田までですね」とチェックインを手伝ってくれるので、
問題が起こりようもないほどです。

しかし、年末年始にパリの他に、乗り継いでポルトガルに行くので、
ポルトガルからパリに戻るときに、E-ticketについてスムーズにいくかちと不安です。
既にエールフランスのWEB予約でE-ticketにしてしまっているんですけどね。
リスボンの空港のAF職員はポルトガル人だっけなぁ。
「ボンジュール」と言われた気もするしなぁ。
どちらにしろ、フランス語もポルトガル語も日常会話程度しか話せないので、
「E-ticket?何それ?」って言われたら上手く説明する自信ない・・・

ところで、フランス語でE-ticketは何と言えばいいのでしょうねぇ。
E-billetとでも言うのでしょうか。それとも外来語としてE-ticketのままでいいのでしょうか。
「いーちけっと」と発音すると、とっさにEではなくIだと思われそうですよね。

タイトルRe^2: AF エールフランスのEチケットについて
記事No1494
投稿日: 2003/11/07(Fri) 11:56
投稿者ねずちゃん@ビーチ派
> 「E-ticket?何それ?」って言われたら上手く説明する自信ない・・・

AF の E-ticket はよくわからないのですが、
今年 BA の E-ticket を利用した際は、控えの紙を発行してくれました。
BA 予約課の方は、パスポートと登録したクレジットカードがあればいいと言ってましたが、
面倒が起こったときは控えを見せればいいだろうと思って、持っていきました。

実際、乗り継ぎでちょっと面倒が発生して、持っててよかったです。

わたしもフランクフルトで AF に乗る際、何語で話したらいいんだろう?
とちょっと迷いました。ドイツ語?フランス語?英語?、、日本語?
で、口をついて出た言葉が「ボンジュール」でした。
しかめっつらだったカウンターの女性が笑顔になったので、
間違いではなさそう、、。(笑)

タイトルRe^2: AF エールフランスのEチケットについて
記事No1509
投稿日: 2003/11/08(Sat) 01:52
投稿者Euroholic   <ym_ym_ym@hotmail.com>
私も4月にEチケットでパリに行ってきました。

> 「E-ticket?何それ?」って言われたら上手く説明する自信ない・・・

予約が完了した時に「Electronic Ticketing」という件名で送られてくるメールを
プリントして持っていけばよいと思いますよ。

私はそれを用意はしていたものの、当日忘れてしまったので
成田のカウンターでプリントアウトしたものをもらいました。

9月にフィレンツェに行った時は、パリ-フィレンツェ間がシティ・ジェットでの運行だったので
Eチケットの適用外でした。

ちなみに来週末、ユナイテッド航空でホノルルまで行くのですが、
やはり行きの飛行機が全日空の運行になるために
こちらもEチケットの適用外になってしまいました。

タイトルRe^3: 運行ではなく
記事No1510
投稿日: 2003/11/08(Sat) 02:03
投稿者Euroholic
> 9月にフィレンツェに行った時は、パリ-フィレンツェ間がシティ・ジェットでの運行だったので

すいません、「運航」ですね。

タイトルRe^2: AF エールフランスのEチケットについて
記事No2509
投稿日: 2004/01/15(Thu) 14:27
投稿者アントニア613
> しかし、年末年始にパリの他に、乗り継いでポルトガルに行くので、
> ポルトガルからパリに戻るときに、E-ticketについてスムーズにいくかちと不安です。
> 既にエールフランスのWEB予約でE-ticketにしてしまっているんですけどね。
> リスボンの空港のAF職員はポルトガル人だっけなぁ。
> 「ボンジュール」と言われた気もするしなぁ。
> どちらにしろ、フランス語もポルトガル語も日常会話程度しか話せないので、
> 「E-ticket?何それ?」って言われたら上手く説明する自信ない・・・
>
> ところで、フランス語でE-ticketは何と言えばいいのでしょうねぇ。
> E-billetとでも言うのでしょうか。それとも外来語としてE-ticketのままでいいのでしょうか。
> 「いーちけっと」と発音すると、とっさにEではなくIだと思われそうですよね。


すいません、随分前のスレッドの上に、自分へのレスになりますが、
年末年始にE-ticketを利用した件をご報告いたします。

ポルトガルでもCDGでも、チェックインのカウンターでは
「ボンジュール(にっこり)」とパスポートを差し出すと何も言わずに、
というか「預ける荷物はいくつ?」とか「席の希望は?」という
通常の質問のみで、あっさり搭乗券を発券してくれて、
「ボンボヤージュ!」と送り出されました。
前回(10月)同様、確認メールのプリントアウトを持参しましたが
使用することはありませんでした。
E-ticketが着実に浸透してきているんですかねぇ。

どこかに
「E-ticketでも、搭乗券のようなものに日程をプリントされるので
利便性がわからない」と書き込みがありましたが、
私も前回(10月)E-ticketを利用した際に「これ、何?」と尋ねました。
すると、AFの係員の方も非常に恐縮されて
「システム上プリントされるだけで、手続(入国、免税)で使うかもしれませんが、基本的には持ってるだけで構いません。」とのこと。
折っても構わないということで、従来の航空券冊子のように
パスポートと一緒に身に付けているほど大事なものではないようです。


※管理人様、掲示板担当さぽ様
以前に投稿した際に記入したEメールアドレスが
どれだかわからなくなってしまいました。
今後、こちらのアドレスにさせてください(非表示ですが)。

タイトルRe^3: AF エールフランスのEチケットについて
記事No2514
投稿日: 2004/01/15(Thu) 16:03
投稿者ねずちゃん@ビーチ派
> 「E-ticketでも、搭乗券のようなものに日程をプリントされるので
> 利便性がわからない」と書き込みがありましたが、

年末年始に JAL の e-ticket を利用しました。
成田でのチェックインカウンター、コナ(ハワイ)でのアメリカ入国時、
コナからのアメリカ出国時、すべて e-ticket お客様控えの提示を要求され、
何のための e-ticket なのかわからんかったです。

航空会社各社によりイロイロ異なるようですね。

あ、、発券は出発3日前にしたので、
チケット郵送の手間が省けてよかったのか。
(お客様控えを即日 FAX してもらった)

タイトルRe^3: Eチケット(ユナイテッドですが)について
記事No2515
投稿日: 2004/01/15(Thu) 16:36
投稿者mya-kamechan   <kamechan55@hotmail.com>
> > ポルトガルからパリに戻るときに、E-ticketについてスムーズにいくかちと不安です。
> > 既にエールフランスのWEB予約でE-ticketにしてしまっているんですけどね。
> > 「E-ticket?何それ?」って言われたら上手く説明する自信ない・・・

> 年末年始にE-ticketを利用した件をご報告いたします。
>
> ポルトガルでもCDGでも、チェックインのカウンターでは
> 「ボンジュール(にっこり)」とパスポートを差し出すと何も言わずに、
> というか「預ける荷物はいくつ?」とか「席の希望は?」という
> 通常の質問のみで、あっさり搭乗券を発券してくれて、
> 前回(10月)同様、確認メールのプリントアウトを持参しましたが
> 使用することはありませんでした。

> どこかに
> 「E-ticketでも、搭乗券のようなものに日程をプリントされるので
> 利便性がわからない」と書き込みがありましたが、

> すると、AFの係員の方も非常に恐縮されて
> 「システム上プリントされるだけで、手続(入国、免税)で使うかもしれませんが、基本的には持ってるだけで構いません。」とのこと。
> 折っても構わないということで、従来の航空券冊子のように
> パスポートと一緒に身に付けているほど大事なものではないようです。

関空発のエールフランスはE-ticketに対応していないので、よくわかりませんが、
ユナイテッド航空にはエールフランスのE-ticketと同様のシステムがあります。
それを使ってみて気が付いたことを、はみ出し掲示板の475に書いていますが、

便利な点というと、自宅のプリンターで普通のA4とかの紙に印刷したものなので、
折り曲げても別にいいし、航空券冊子よりも保管や持ち運びが容易なことだと思います。
本来はその紙を見せなくてもいいはず と思うのですが、
免税や入国手続き、
あと飛行機に関する何かしらのトラブルがあるかもしれないので、
その際に備えて念のため持っておく、
というふうになっているのではないかと、私は理解しています。
ただ(最近の国際事情のため)アメリカ行きに関しては
確認をまめにしているのかもしれません。

あと、チケットの郵送がいらない分、出発間際の申し込みができたり、
目的地によっては(例えばアメリカ内、EU内とか)、
web上でオンラインチェックインもできるところもあります。

E-ticket専用の値段
(同じ条件だったら、一般的には紙航空券より安いことが多い)
があったりする場合があります。

昨年12月に、関空−シカゴ往復で使いましたが、
空港のユナイテッドのチェックインカウンター(関空、シカゴいずれも)や、
日本の出国審査、アメリカの入国審査などでは、
あったから特に便利というわけでもありません
(というか扱いは普通の束の航空券冊子と同じです)が、
(E-ticketの飛行機の)予定を書いた紙をニセモノ扱いされることはなく、
手続きが滞ったことはありませんでした。
係員の人はE-ticketをみんな知っていました。

E-ticketの紙の注意書きにも、(当然ですが)各国政府から承認されたもの
とはっきりと書いています。

ただ免税店とかだったら、運悪くE-ticketの存在を知らない人がいる
可能性はあるかもしれませんが、印刷された紙
(もしくは、もし搭乗券を持っていたらその搭乗券)を見せたら問題ないと思いますよ。

タイトルRe^3: AF エールフランスのEチケットについて
記事No2522
投稿日: 2004/01/15(Thu) 23:51
投稿者METY alpha   <mety@infoseek.jp>
METY alphaです。

> 「システム上プリントされるだけで、手続(入国、免税)で使うかもしれませんが、基本的には持ってるだけで構いません。」とのこと。
> 折っても構わないということで、従来の航空券冊子のように
> パスポートと一緒に身に付けているほど大事なものではないようです。

紙の航空券は有価証券ですが、E-ticketの紙はただのメモです。
ただのメモである以上、折っても、コピーをとっても、落書きをしても、
なくしてしまっても問題はないです。
 ← 私にとっては、これが最大のメリットです。

私見ですが、国内旅行をするときに持ち歩く(かもしれない)健康保険証の
コピーと同様に扱えばよろしいのではないかと。
保険証も、コピーだと実は偽造である危険があるわけですが、それでも
一応は信用してもらえますよね?
逆に、コピーがないと保険証番号などが正しいか安心できないので、
色々と面倒です。
E-ticketも、そんなもんだと思います。

タイトルRe^4: AF エールフランスのEチケットについて
記事No2524
投稿日: 2004/01/16(Fri) 00:30
投稿者アントニア613
> 紙の航空券は有価証券ですが、E-ticketの紙はただのメモです。
> ただのメモである以上、折っても、コピーをとっても、落書きをしても、
> なくしてしまっても問題はないです。
>  ← 私にとっては、これが最大のメリットです。

私にとっても、これが最大のメリットです。
他の方も書いていらっしゃいましたが、
航空券の大きさを身につけるのって、
首下げにしても腰に巻くにしても邪魔ですよね。
E-ticketのおかげで、パスポートサイズのコンパクトなものにできて
助かりました。
また、死守しなければならないものが一つ減ったのもうれしい点ですね。

タイトルRe^3: AF エールフランスのEチケット
記事No2523
投稿日: 2004/01/16(Fri) 00:10
投稿者とりcacao

> 「システム上プリントされるだけで、手続(入国、免税)で使うかもしれませんが、基本的には持ってるだけで構いません。」とのこと。
> 折っても構わないということで、従来の航空券冊子のように
> パスポートと一緒に身に付けているほど大事なものではないようです。

エールフランスの E-チケットをメールで送ってもらったのですが、
そのままプリントアウトすると枚数を食う反面、A4いちまいに
メール全文を修正なしで収めようとするとえらく見づらいので、
どうしたものかと思い、担当の方にいろいろ聞いてみました。
すると、こんなメールが返ってきました。

(以下、抜粋)

Eチケットは従来紙の航空券に記載のあるものを
全てコンピューターの中に入力してしまうシステムです。
いわゆるチケットそのものは形のあるものとしては存在しません。
したがいまして盗難紛失の心配は全くございません。

メールにて送信いたしましたものはお客様へのご旅程表でございまして
こちらを所持していなくてもご搭乗には全く差し支えはございません。

------

だ、そうです。

安心して、E-チケットメールをあれこれ加工し、見やすい
「旅程表」をつくりました。

タイトル Re^4: AF エールフランスのEチケット -
記事No2526
投稿日: 2004/01/16(Fri) 01:22
投稿者李かまこ
こんばんはー(*^o^*)
エールフランスから来るEチケットの確認メール、中途半端に長いですよね。
私も適当にメールを加工して、自分とオットとそれぞれで控えにしていました。

現地で気にするブツがパスポートと財布だけで済んだので、気持ちがちょっと
楽になりました。

ところで、予約する時の座席を指定する画面で、どうしても席をクリック
できず、マックだからかなーとかネスケだからかなーとか、色々やってみた
ところ、古いバージョンのネットスケープでやっと席の選択ができました。
みなさんはサクサクと予約できましたか?

タイトルプリント技(AF エールフランスのEチケット)
記事No2535
投稿日: 2004/01/16(Fri) 10:34
投稿者ねずちゃん@ビーチ派
どうでもいいことですが、、、。

> エールフランスから来るEチケットの確認メール、中途半端に長いですよね。
> 私も適当にメールを加工して、自分とオットとそれぞれで控えにしていました。

こういうのプリントするとき、
2アップ(1枚に2ページ分レイアウト)とか両面とか使いません?

ホテル予約の回答メールなんかも、
うちはすべてそうやって紙の節約してるんですけど。(どケチ)

タイトルRe: プリント技
記事No2540
投稿日: 2004/01/17(Sat) 09:02
投稿者とりcacao
> 2アップ(1枚に2ページ分レイアウト)とか両面とか使いません?
> > ホテル予約の回答メールなんかも、
> うちはすべてそうやって紙の節約してるんですけど。(どケチ)

いえいえそんな、資源節約・荷物削減は常にココロガケねば。

わたしはワードで2段組にしています。
旧一般BBS で、雛子さまに教えていただきましたワザです。
(ありがとうございました〜)
余白はぎりぎりにしぼり、日本語ならフォントは8か9、字のハバも
狭くします。

タイトルRe^3: Eチケットについて(ルフトハンザ)
記事No2525
投稿日: 2004/01/16(Fri) 01:15
投稿者etsu et nino   <etsu_sa@hotmail.com>
ルフトハンザの場合は予約時にEチケット照会用にクレジットカードの
番号が必要です。(ルフトのマイレージ会員は会員カード)
チェックイン時にカウンターで同じカードを出します。カード紛失の
場合はパスポート提示で可。
Eチケットの控えもチェックイン時に渡されます。(航空券サイズ


航空会社によって違うものなんですね〜。

タイトルRe^4: Eチケットについて(ルフトハンザ)
記事No2537
投稿日: 2004/01/16(Fri) 18:02
投稿者METY alpha   <mety@infoseek.jp>
> ルフトハンザの場合は予約時にEチケット照会用にクレジットカードの
> 番号が必要です。(ルフトのマイレージ会員は会員カード)

ルフトハンザは使ったことがないので馬鹿な質問なら申し訳ありませんが、
パスポートは選べないのですか?
パスポートが選べないと、魅力激減なんですが。

アントニア613様がおっしゃるとおり、元々「死守すべきもの」の中から
ID書類を選ぶことが重要ではないかな、と。
では。

タイトルRe^5: Eチケットについて(ルフトハンザ)
記事No2539
投稿日: 2004/01/17(Sat) 04:42
投稿者etsu et nino   <etsu_sa@hotmail.com>
参照先http://cms.lufthansa.com/fly/jp/ja/inf/0,4976,0-0-798593,00.html
> パスポートは選べないのですか?
> パスポートが選べないと、魅力激減なんですが。

二択のようですよ。チェックイン時にカードを機械に通してデータを
よび出していました。

ご参考まで↓

http://cms.lufthansa.com/fly/jp/ja/inf/0,4976,0-0-798593,00.html

タイトルRe^6: Eチケットについて(ルフトハンザ)
記事No2545
投稿日: 2004/01/17(Sat) 14:04
投稿者METY alpha   <mety@infoseek.jp>
> > パスポートは選べないのですか?
> > パスポートが選べないと、魅力激減なんですが。
>
> 二択のようですよ。チェックイン時にカードを機械に通してデータを
> よび出していました。

ご指摘のHPを見てみました。
パスポートはイレギュラー処理としてなら可能なわけですね。
最初からパスポートOKなAFに比べればちょっと面倒ですが、できるだけ
機械でのチェックインに誘導したいってことなんでしょうね。おそらくは。